[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12日にBBQをしようと友達家族と決めてて、雨ならその友達の家でやろう。
で、木曜くらいの天気予報ではどうみても雨なので、もう家に決めた!
って言ってたんですが、直前の土曜になって、天気予報晴れるとなったら彼から電話が。
しかも、僕の携帯ではなく、家の固定電話に電話して、うちの嫁に直談判するという高等テクニック!
彼はなんとしても福井県までいってのんびり釣りしながらBBQしたいらしい。
つーか、釣りメイン。
嫁は、前から散々、釣りなんてわざわざ福井なんかまでいかんでもできるはず!
なんで福井なん?
と言ってたんだが、彼に口説き落とされましたw
友達「4時起きや!」
よめ「無理、こっちは病人かかえてるんやで!早くても6時起き!」
友達「じゃあ先行ってるわ!」
こういう日の直前って、やっぱwktkして早朝覚醒しちゃうもんなんですが、やっぱ今回も、ベゲAをいつもより一錠多く、さらに深夜にリスパまで使ったのに4時くらいに覚醒してゴロゴロしてました。
みんなが6時くらいに起きてきて、どうやら7時半くらいに出発できそうな模様。
道はスイスイ空いていて、カーナビ予測では2時間ちょいだったのが、1時間半で到着しました。
途中、友達に電話しましたが、やっぱもうとっくの昔に着いてるとのこと。
で、目的の漁港で車発見したのでそこに付けました。
ぼく「釣れた?」
友達「一匹」
なんか小魚が一匹釣れてました。
で、うちが持ってきた竿に僕が仕掛け作ったりしてるときに、長男が借りてほおっておいた竿が海に落ちて流されていくという非常事態に!
ぼくはもう無理やろ・・・
って思いましたが、友達はリール付の竿で、何度も投げて引っかけて竿をたぐりよせました。
何度かして成功して竿GET!
そしたらなんと、フグが釣れてました!
つーか、かかったから竿が持ってかれたんですね。
僕がフグの針を外してやろうとしたら、フグがプクー!!!と思いっきり膨らんで威嚇してきましたw
うわっ!毒吐かれる!と思って思わず手を離す。
友達が手袋(軍手?)した手でフグをガッチリキープして、サッと針を外して、どうせ食えない魚なので、キャッチ&リリース。
しかし、当たりはそこまで・・・
僕と長男で、今までの川釣りのように、浮き釣りをしてたんですが、全くかからない。
撒き餌も巻いたんだけど、小魚ばっかよってきて、まともな魚が食らいついてくれない。
それでも最初は楽しかったんだけど、1時間、2時間するとあまりに釣れないので退屈してきて・・・w
リールでサビキ釣りをしてる友達はその間に3,4匹釣ってましたが。
僕もリール欲しいなぁ。amazonでみたら、セットで2000円台前半である。
で、時間もまだちょっと早かったけど、BBQ。
11時30にもなってないくらいの時点からスタート。
友達家が肉と炭とかを用意してくれて、うちはアルコールと野菜を持参。
肉はいつも、品質のいいものを用意してくれます。ありがとう。
サンチュで巻いてモリモリ。旨い。
持参したエビスビールをあける。うまい。
ただ、友達は飲まないんだと。釣りに没頭してやがるのか?w
奥さんは1本のまはった。
ワインも持って行ってたんだけど、僕はペース配分考えずにガンガン飲んで、エビス3本の上に、ワイン750mlをほとんど一人で開けて、眠たくなって座り心地のいい椅子に、思わず眠り込んでしまいましたw
たまにしか飲めないから、今の自分の限界がわからないんだな。
つい、昔のペースで飲んでしまう。30分くらいうたたねしてたのかな?
そしたらなんと、雨がポツポツ降ってきて・・・
撤収作業開始!
予報から、大雨になるとは思えなかったけど、まぁ撤収作業開始。
帰り際に、長女の小学校入学祝いをもらいました。
文房具とかと、かわいいリラックマのポーチ。
長女は、めっちゃ気に入ってて、寝るときまでそれを肌身離さず持っていました。
BBQしてるときに、来る途中の道に、やたら鯖寿司の店があったんやけど・・・
って話しをしてると、そこは鯖街道っていって有名で、安くて旨いという話しを聞いて・・・
で、どこが有名なん?って聞くと、「あさひやとか」
と。
帰りの車、僕は寝てましたw すると子供達までみんな昼寝w
すると突然車がザザザッとどっかに止まり、何事?と思ったら嫁が鯖寿司買うと。
カーナビで検索しても、「あさひや」なんて店舗は見つからなかったので、iphoneで検索して、電話番号入力で。
なんと、20分も戻らなあかん!
もう、晩ご飯は鯖寿司!って頭の中にイメージしてしまっているので、まあ戻ろうかと。
よめ「でもそんな有名なとこやったら高いんちゃうん?」
サイトを見てみると、高いやつで、なんと一本1万円オーバー!びっくり!
一番安いやつでも2700円。結構高いぞこれは!
うーむ。。。と悩みつつ、じゃあ別の店でもいっか!と適当なとこに車止めて見てみると、その店舗(名前忘れた)は、「食べログ」にも載ってるらしくって、それで一本2300円だったので、これでいいかと。
家に帰って開けて見ると、12切れ。4人家族なので一人3切れ。
長女が一切れ残したので、僕だけ4切れ。
今までこんな旨い鯖寿司食ったことなかったです!
なんといっても肉が分厚い!鯖の旨味がジュワーっとでてきます!
これは2300円の価値、十分あるわー。
鯖街道、お勧めです。通販もやってるみたいなのでみなさんも是非堪能してみてください。
友人の個人的鯖寿司ランキングは
縹>花折>大喜久>旭屋>満寿形屋>いづう
だそうです。
縹の3800円の、食べてみたいな。
また通ることがあったら買ってみようか。
それにしても、酔っぱらってうたたねしたせいで、肉を腹一杯食えなかったのが無念。その代わり、体重は0.1kgしか増えてなかったけど!
終始食いまくった長男は、1kgくらい増えてましたw
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
SATAの前の規格ってなんだっけ?ほんと忘れた。
ATAPI?なんかこれはCD/DVDの規格のような・・・
まぁそれはいいんですが、そのレガシーな500GHDDはやっぱ壊れましたよ。
完全フォーマットした後も警告でて、crystalDiskInfoでみても、他のドライブが全部「正常」ってなってるのに、このドライブだけ「異常」ってでてる。
代替セクタ数とかいうのが異常に大きくて、しきい値を大きく上回ってる。
これはもう、完全に壊れたと言っていいと思う。なんかデータをコピペすることはできるけど、いつ読めなくなるかわかったもんじゃない。
今日帰ったら外そう。
ちなみに、Western Digital製で壊れたのは初めてなような気がする。
こいつは、たぶん5年以上頑張ってくれたので合格としよう。
RMA(western digitalの保証)のサイトみてみたけど、バルクで5年って書いてあったので無理だろう。
諦めよう。
一番信用してないのが、現 日立グローバルストレージテクノロジーズ。
初めて買ったSATAの500Gが、ちょうど保証の一年ちょいで壊れた。
あれは泣ける。データの救いだしはなんとかなったけど。
やっぱWDが安心感ある。RMAあるし。
今価格コムみてみたけど、まだWDのWD20EARSが一位取ってますね。僕が前買った2Tだ。
2000円くらい安くなってる感じ。
3Tとか一時期アキバでは出回ってたらしいんだけど、主流にならないのかな。
OSの壁?
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byゆうな☆
おお~っ。5位まであがりましたね。ぱちぱち。ちょっとダウナーなゆうな☆なのですけど、なんとかポチっと押しました。
ポチっとありがとうございます。今日見てみたら、昨日は記事なんも書いてないのに、4位に浮上しましたよ!
たぶん自己新!
いるかさんのブログ見てないのでこれから拝見してまいります。heboさんもいい味出してますよ。1位めざしてgogo!
どうも<いい味
でも、あれですね。
いるかさんが上にいるし、1,2位とは倍ポイントくらい差が付けられてるし、ちょっと1位は遠いな・・
って感じですね。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
未だにSATAじゃない、DMA(だっけ?)接続のHDD(500G)が今日、イカレました。
windows7起動時に、警告がでます。このドライブやばいからバックアップして交換しろ!って。
このドライブは、winXP時代に起動ドライブとして使ってただけなんで、データらしきデータってものは入ってないんですよ。なのでバックアップする必要はない。
なんとか延命できんかなと、まずはチェックディスク。
OSレベルでなんか、受け付けてくんない。プログレスバーが全く動かない。
なので、PドライブとIドライブなんですが、それぞれ、該当ドライブの適当なファイルを開いてチェックディスクしようとして、「マウントを解除しますか?」ってOSに聞かれるけど、解除しなくて、「次回起動時に予定する」にして再起動。
そしたら、OSが起ち上がる途中、コマンドが見えて、step1/5 32%・・・とかでます。
放置して出かけました。
帰ってきて起動すると、それでもまたOSから警告でた!
くっそ!
もう、最悪捨ててしまってもいいんだけど、まだ最後の復旧の手段。
フォーマット。
クイックじゃなく、本格的なフォーマット。
ディスクの管理から、パーティション削除して、一本のボリュームにまずして、そいつをフォーマット。
今やり始めましたが、まだ3%だw
一晩かかるなw
これでダメなら捨てるしかない。
それにしても、ほんとにHDDは4,5年で壊れていくなぁ。
今残ってるのが、
2T
1.5T
1T
そして壊れた500G
と。
歴史だなぁ。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
今日ショッピングモールいってて、ロッテリアが入ってたので、前から気になってた激辛だというこの商品を・・・
1辛、2辛、3辛とあります。
別に飯時でもなかったので、長男と1個を分けることに。
長男「ぼく、3辛はいやや~!2辛も無理!1辛ならいけそう!」
とかいうので、1辛で妥協。
で、もったいないのでドリンクも頼まず、単品で290円だっけな?1辛を注文。
結構、辛かったです。1辛でもなめちゃあいけません。
前しょっちゅう行ってた、インドカレー屋(なんで最近いってないんだろう?)並の辛さはあります。
で、ただ単に辛いだけじゃなくて、旨いです。
おすすめ。
次回は2辛に挑戦したい。
クーポンをもらいました。次回挑戦時、30円オフになるやつ。
バイトのにいちゃんが渡し忘れてたので、催促してまでもらっときました。
って、ロッテリア行く機会って滅多にないんだよなぁー
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる