忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サインバルタ。

byゆうな☆(拒食…

う~ん。サインバルタ入れると1週間分で薬代760円ですね。3月までは1割です。4月からは3割になるので。

自立支援の所得制限で引っ掛かって。今までは500円以下だったんですけどね。


所得制限って、一体年収どのくらいからかかるんだろう?

ググっても、よくわからない。

ただ、自分が生涯引っかからないのは確かだw


やっぱりサインバルタは高い!って言いながらアメーバに月に1万ぐらい課金してるんですけどね。これをやめれば3割払えるんですよね。


アメーバに課金するのやめましょうよ。

PSPとかPS3とかXBOXとか買って、もっと画面綺麗なゲームしましょうよー


やっぱり2型だと思う?私も密かに疑ってるんですけどね。でも、デパケン効かなかったですよ。


2型っぽいなぁと。デパケンは、抗躁作用の方が強いので、抗鬱効果はあまりないかもしれません。

その点、今月から承認されたラミクタールなんかは、抗鬱作用がめっちゃ高い精神安定薬なので、ゆうなさんにとっても向いてるなと思いました。皮膚障害がかなりの割合ででるみたいですが。。。


最近は激鬱だったので、真剣に樹海行き考えてました。やばかったです。考えるだけで行動に移すほどの元気もなかったですが。

なにはともあれ、もどってきてよかった!

そう、激鬱のときって、死ぬ行動力もないんですよねぇ。


さすがにベゲ3はきますね。ろれつ回らなくなります。私の今盛られてるフェノバールとウィンタミンとグラマリール、1.2gずつなんですがこれをのむとさすがに転倒します。危ないです。朝ろれつも回らないです。


嫁に、

「また薬飲んだん!」

とか罵倒されながらw


昨夜は、眠くて晩、7時ごろから8時半くらいまで薬なしで夕寝してたんですが、10:00にねて1:30なんかに起きてしまったので焦りましたよ。


セロクエルとリスパでなんとか5時半まで乗り切りました!



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

ここ数日前、windows2003サーバを新規導入したんですが、どうやってもクライアントがドメインに参加できなくて。


なんか、「コンピュータもドメインに所属している必要があります」


とかでるけど、先にコンピュータ登録しといてもダメ。


あと、そのサーバ、DNSサーバにして、フォワーダに社内のDNSサーバ設定して使えるようにしてるんですが、

nslookupが必ず失敗する。


うーん・・


なんでこんなしょーもないことで悩むんだろう・・・


ピカッ!


ひらめいた!


ポートが問題じゃないか?


DNSが使うポートを、TCP/UDP、ファイアウォールの例外に設定してやると、nslookup成功するようになりました。


デフォルトでふさいでるとは・・・win2003serverなかなか手強いな!


それでもまだ、ドメインには参加できない。


思い切って、サーバのファイアウォールを無効にしてやったら、簡単にドメインに参加できやがった!


でも、これはセキュリティの観点からよくない。


自分で調べたら、意外と書いてるサイトなくて、一個みっけたけど、残念なレイアウトで、下一桁が読み取れない・・・


なので社内技術支援に、

「ドメイン参加、及びログオンに関して開けておくべきポートをご教授ください」


と投げて昨日帰った。


こういうのにも、3日くらい待たせるのがうちの技術支援。


移動プロファイルの問題も、もしかしたらケルベロス認証の問題で、ポートが開いてなかったからじゃないか??




--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

なんかもー、safariの検索エンジンはyahooなんだ・・・

って諦めてました。


まぁ最近はyahooもマシになってきてるしいいかと・・



ところが友人に聞いたところ、簡単に変えれるとのこと!


設定→safari→検索エンジン


これで、晴れてgoogle様になりました!


ところで、僕がwin上で使ってるsleipnirのiphone版が出てるんらしいですが、iphoneにタブっていりますかねぇ?


なんとなく入れてません。そのうち気がむいたら入れるかもしれません。

とか書きながらAPP STOREみてたら、めっちゃ評価いいんでいれてみることにします。無料です。


あと、最近SMS/MMSの方に、やたらと頻繁にアダルトな広告が入るんですよ。


こんなアドレス、誰にも教えてないのに。


ありきたりな小文字の6文字だからかなー。

大文字小文字含めて、さらに数字も入れた方がいいのかなー


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
あたしもやりました

byもっこ

あたしは市が主催するダイエット教室に通いました
そこでは一日1200㌔㌍
レコーディングして書き出しです

おうおう。市でそんなんやってるんですね。

しかも、レコーディングダイエットとは。


それにしても、1200キロカロリーはきつそうですね。

たとえて言えば、

僕の

・ご飯一膳

・たらこ

を一日3食食べた時点で、999キロカロリー

コーヒー牛乳2回飲んだら、1223キロカロリー!

すでに超えてる!

おかずが何も食べられない!!w

コーヒー牛乳を断って、夕食のおかずに回すべきなのか。


って、僕の場合は基礎代謝が1600オーバーあるとわかったので、摂取カロリーは一日1500くらいにしときますが。


2ヶ月で10kg落ちましたよ
でもこれが面倒
カロリーブックとにらめっこでした
でも一番効果的な方法だと思います


でも、すごいですね。

2ヶ月で10キロですか。普通にすごい。

僕も再来週くらいから、次ステップに入って、カロリー記載するようにしよう。


って、ガムもよく考えたら、カロリーあるんですよね。


抗鬱剤の副作用、口乾き対策として、よくガム(あの、味が長持ちするやつ。Fit's Linkを仕事中、3枚くらい食うかな。


商品名ではカロリーでてなかったけど、だいたいガムって、一枚あたり10キロカロリーくらいあるみたいですね。

これからはガムも書くようにしよう。

---------


努力に泣けてきます

bytekko

hebosugiさんダイエットに努力されてますね~頭が下がります。

いえいえ。たいしたことではありません。

体重が減っていくと楽しいものです。


私なぞ一昨年と去年、DHCのプロテインダイエットを飲んでもびた1キロ痩せなかったのでダイエット投げました(^^ゞ

置き換えダイエットは、なかなか無理があるでしょ。僕は耐えられません。


デパケンR飲んでるから…と諦めたらあかんぜよですね。
広辞苑くらいの腹肉をせめてバイポーラーワークブックくらいにしたいです(笑)


デパケンって太りやすいんでしたっけ?僕も飲んでますけど。

まあでも、基本的には摂取カロリーと消費カロリーとの関係だから、なんとかなるはず!


広辞苑って・・w

前出会った印象では全く太ってる印象ないんですけど。


そういえば、ひさしぶりにオフ会したいな。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆(拒食…

まだあまり浮上してないゆうな☆です。7時間眠れたら羨ましいです。


昨日は6時間しか眠れませんでした。

4時に目が覚めてしまいました。

しょうがないからそっからセロクエル2錠、リスパダール4mg入れたのですが全く眠くならず、30分後にベゲAをなんと3錠も投下しました。


それでも眠れず、6時になったのでご飯たべて、子供達起きてきて、また

「ソファーで寝る作戦」

で寝ましたw


でも、8時くらいに起きたときは、完全にラリってて、言葉がうまくでない(ろれつが回らない)し、まともに歩けなくて壁とかにぶち当たりまくりだしで最悪でした。


11時までになんとか持ち直すか?

ってとこでしたが、ギリギリセーフで持ち直しました。


11時目覚ましで起きましたが、なんとかしゃべれるし、一応歩けます。


こういった場合、原因薬はなんなんでしょうねー。恐らくベゲA3錠か?


今日から久しぶりの抗鬱剤出ました。半年以上のんでなかったのです。鬱なのにね。サインバルタ出されました。明日からのみます。少しアップするでしょうか。薬価が高いので、薬局で薬代にびっくりしました。いままで安い薬ばかりだったので。実はアップするとあちこちクリックして買い物に走るのでやばいっす。ちょい鬱のときの方が買い物もしないし家で寝てるだけなので安上がるのですが。


サインバルタですか。僕も飲んだことありますが、あまり効きませんでした。

そもそも、双極の人には抗鬱剤効きにくいんですよね。

ゆうなさんは、僕は双極2型だと思ってます。

リーマスとかで調整したほうがいいんじゃないかと・・・


って、リーマスって言葉聞いただけで激鬱になるんでしたねw

なんででしょ?


サインバルタ確かに高いけど、1割負担ならそんなにでかい額にならなかったはず。

ゆうなさんとこは3割負担なんでしょうか。


僕は、ちょい鬱のときの方が、12時間がっつり眠れて、電車行き帰りモンハン、会社は4時間勤務でWEEKDAYがあっという間に終わり、土日になるので好きです。


この、毎日早朝覚醒とかあると、一日が長くって、眠れないのも辛くって、WEEKDAYが長いんです。


今度の診察で、ロドピンあたり処方してもらおうかな。出してくれるかな。


アモキサン、さらにはリフレックスまで抜いてこんな調子じゃ、いつ躁転してもおかしくない。

怖い。


今朝は余りに眠かったので、電車の中でモンハン、20分くらいで目的の武器作る材料揃ったので武器作ってそこでやめて目をつむってました。そこまでの眠気、欲しいときに来て欲しい。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]