忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラッグストアなんかで売ってるやつと、美容室用に売られてるやつでは、全然質が違うみたいですね。


ナンバースリー デューサーハードワックス 5 80g/ナンバースリー
¥1,470
Amazon.co.jp


前買ったギャツビーの300円(小さいやつ)が、ちょっとモノ的に質が悪いなぁと、ど素人の僕でも分かったんで、この前美容室で付けてもらったデューサーのを買ってみます。


何番なのかまでは覚えてないけど、僕の髪質はかなり固いから、この5番のハードでいいんじゃないかなぁ。


#自分用アフィです。ポイントも2000あるので。こういうときに贅沢しよう。

PR

なんか、「なでしこジャパン」とか呼ぶ風潮はどうも好きになれないもので・・・w


昨日、覚醒したのが4時だったので、テレビつけたら前半20分くらいでした。


0-0。


でも、前のイングランド戦のときとうってかわって、まともなサッカーができてる。


観よう!


と思いました。


ですが、双方ともに点がなかなか入らず、90分終えても0-0。


延長も点入らずにPKかなー??


とか思ってたら延長前半に1チャンスをものにしたー!!


あのシュートはなかなか男子でも打てない!


ナイスシュート!


次勝てば、銀メダル以上確定ですね。

ここまで来た以上、是非メダルをもらってきてほしいです。できれば金。


#終わってから、飯くって、昼までたっぷり寝ました。

 昼も、昼ご飯食べたあと眠くなって、夕方まで寝てました。

 どうなってんだ僕の体。

--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

今朝さっきビリーして、体重計のって、あれ?なんか体脂肪率増えてるなー


とか思って、体重計眺め回してたら、「筋肉量」とか「内臓脂肪」ボタンが!


筋肉量、50キロオーバーあるんだけど・・


Webで平均とか調べたら、25とか。50もあるはずない。


ちなみに体重は70前後。


体脂肪率は22前後で、もうちょっとやせないと!


ってレベルです。


それにしてもこの体重計の筋肉量、なんかおかしいのかなぁ?


嫁にも乗ってみてもらおう。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

集会浴場7の、最後のクエストに結構手こずってたんですが、なんとか今日めでたくクリアすることができました!


残るは集会浴場8のみ!


これまでに費やしたプレイ時間、公式220時間、リセットしたのを含めると250時間はいってるな。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

by kasa

ソフトバンクから個人情報が漏れるのは諦めるしか無いですよ。


そうなんですかー。じゃあしゃあないですね。っておい!w


そういえば、昔就職活動で知り合った友達がソフトバンクに入社したなぁ。


今頃どうしてるんだろう?


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]