[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byお母ニャン
躁うつ病という病名さえあれば、自立支援という、精神科の医療費が
3分の1になる制度が使えます。
たぶんラミクタールの価格についておっしゃってるんですよね。
でも、一日1000円→3分の1になって一日333円。
これも、現実的じゃあない。
うちは、薬に月1万も出せませんよ。
それならセロクエルとかでいいやってなっちゃいます。
大きな会社とかで、自社の健康保険組合を持っている場合は
保険組合にはバレるわけですが、実際に事務をやっていた人の
話では、ものすごい仕事量で、そんなもん、見てるヒマはないそうです。
もし医者が「あなたの症状では通らない」と言ったら、通る
診断書を書け!と、脅してもよろしい。
お母ニャンが許可いたします。
w
わかりました。脅迫していいんですねw
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byゆうな☆(まだ…
男の子って見せあいっこするんですか?
しますねーw
恐らく過半数の男性がやってきたんじゃないでしょうか?
僕なんて、中学校のときに立ちションしてるのを横から同級生に見られて、そいつからして
「長い!」
と思われたらしく、しばらくロング○○(名字)ってあだ名がついてましたよw
そんなにロングじゃないんですけどね。そいつが短かっただけでしょう。
大きさってやっぱり気になるものですかね?うちのブラザーズは気の毒なくらい小さいです。長男はおなかが出てるのでなおさら小さく見えます。人並みの大きさになってくれたらそれでいいんですけど。
思春期でぐいっと伸びますよ!おなか出てて小さく見えるのはしょうがないですね。
それはダイエットしかない。
中学生とかまでになったら見せてくれないだろうし。確認のしようがないですね。将来が心配です。
風呂に隠しカメラ仕掛けとくとか・・・w
--------------
同じような事。
by「たかし」の大…
くッ(笑)
誰でも同じようなことやるんですね
面白いです。
面白いですね。でも、女子はやらないんでしょーねー。
なんでだろ?奥が深いから?(色んな意味で)
トイレ盗撮AVとかみてたら、めちゃくちゃ千差万別なんだけど。女子の方が。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
昨日は街の、軽い祭りで、夜市でした。このシーズン毎週です。
ところが嫁は行きたくないもよう。
数百円ずつとはいえ、お金つかわれるのが気にくわないって。
だから、晩ご飯にお好み焼き付くって、
嫁「もう晩ご飯作ったんやからお小遣いあげへんで!」
やって!
子ども達と3人でいきました。
子ども達は300円ずつ。僕は小遣いから。
300円じゃ、食っちゃうとほとんど残らないので、当てモンとかダーツとかに。
僕はフランクフルト片手に発泡酒、イカ焼きとか食ってました。うまかった。けど腹一杯になった。
ダーツ、うちの息子うまくて、結構当たるんですが、昨日は3回やったうちの1回は上手で花火もらえたけど、あとの2回はだめだった。
娘は2回当てモンをやりました。
なんかもう忘れてしまうような、どうでもいいもんを当ててきました。
でもまぁ、それが楽しいんでしょう。
しかし、僕も子どもがいっしょにいってくれなくなると、祭りに参加できなくなります。
おっさん一人でビール片手に。。。って寂しすぎる。
娘(小一)が親離れするまで、、、あと3、4年が限界!?
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byおじゃる姫
診察だけで初診料とかもとられず、810円ですんだだけでもお安いほうですよ。
一応みたら、初診料も含まれてましたが、安いですね。
良心的です。
やっぱり、デパケン、γGTPあがるんですよね。
うん、うちの精神科の主治医はそこまでわかってなかった。
内科の方が詳しいのか。
医師「僕もねー、てんかんの患者さん何人も診てるんですけど、抗てんかん剤でγGTP200とかザラですよ」
だって。
うちの患者さんも脳疾患多くて、抗痙攣剤でγGTPチェックするので、そうだろうと思っていました。原因が分かっただけでも安心しますよね。
γGTPはいろんな要因であがりますね。原因がわかってよかったです。
開業医の内科でエコーあるところは少ないので、エコーできないのは仕方ないですね。逆にエコー代とられて、810円ではすみませんから、それでよかったと思いますよ。
そうなんですか。昔千葉にいたときに小さな病院にエコーあったんで、当然あるもんだと思ってましたよ。
ちなみに昨日行った内科は、なぜだかCTは完備されてましたw
ところで、ヘボちゃん、セロクエル4Tでも、睡眠がっつりじゃなさそうだね。
そうですねー
もっこさんじゃないけど、昨日なんて3時に起きて、頭に来ました。
ラミクタ、興味ありそうだったけど、ヘボちゃんには『ガバペン』『リボトリール』なんかも良さそう。
うちの病院の脳疾患患者さんにも結構効果あって、感情の起伏が安定してきたんですよね。
今後のご参考までに是非検討してみてください。
リボリトールはランドセンですよね。やぶ医者のとき、飲んだことがありますが、効いた覚えがないんです。
ガパペンはちょっと面白そうだなぁ。まぁ今度、言う機会があったら聞いてみます。
ところでラミクタール、まともな処方量飲んだら、一日千円かかるってついったーで誰かが言ってたんだけどほんとかなぁ?月3万もとてもだせませんよ。
---------
なるほど
byもっこ
胆嚢に作用するのか
なんとあたしには胆嚢はないんです
胆石があったので胆嚢ごと摘出しました
なんと!胆嚢なくても生きていけるんですか!驚愕!
こう言う場合はどうなるのかしら?
胆石があまりにも大きく胆管までふさがれてしまい、全身黄疸が出ましたわ
だからやはり肝臓に負担が来るのかもしれませんねー
胆嚢に回せない分、肝臓に負担がくるのかもしれませんねー。全然わかりませんがw
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる