忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねむり/村上 春樹
¥1,890
Amazon.co.jp

なんと図書館にたまたまおいてあったので、借りてきました。

同じような短編、「眠り」を書き直したものらしい。


その「眠り」はもちろん読んだことがあるし、眠れなくなる女の話だとは知ってたけど、もっかい読んで、もっかいおもしろかったです。前作との違いはわかりませんでした。

なんかハルキ流のこだわりがあるんでしょうが、僕にはわかりません。


ただこれ、1890円も出して買うのはよっぽどのブルジョアのすることですよ。

借りて読むだけで十分。1日で読めるし。字でかいし。


あと、ついでにこれも借りてきました。


レキシントンの幽霊/村上 春樹
¥1,223
Amazon.co.jp

これは文庫本を持ってるんですが、ハードカバーがおいてあったのでもっかい読んでみるかと借りてみたもの。

やっぱり面白いな。氷男が特に面白かった。短編集です。


トニー滝谷(?)もおもしろかった。つーか、全部面白い。


それに比べて、今読み直し始めてるTVピープルはいまいちな感じがする。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

ビリー始める前75.4kg→目標体重69kg(社会人1年目の体重くらい)


昨日、息子がサッカーで帰りが遅くなるので先にビリーして汗絞り出して、晩ご飯食べる前に体重計乗ったら(反則)、なんと70.2kgという魔法のような数字がでた!


もうちょっとで60kg台じゃないか!


最近めんどくさくなって、レコーディングダイエットはやってないけど、脳内でレコードしてるから、自然とカロリー高いものは避けてるんですよね。一時期カロリー色々調べてまわったし。


あと、コーヒー牛乳制限してるのもすごく大きい。もう二度と、奔放にコーヒー牛乳飲むことはあるまい。


あとは、12時間寝てるんだから、3食食べなくても・・・


ってのがあるんだけど、これは睡眠を取るためにも朝ご飯はつい食べてしまいます。

まぁいいじゃん。これで痩せていってるんだから。


で、今およそ70kgで、去年の同時期が72kg以上あったから、去年のスーツのズボンは入るはずなんですが、なぜか入らないんですよ。ビリーで尻とかにまで筋肉やたら付けたから?


今週末は、おそらく新しく近所にできた、結構質の良い焼き肉の食べ放題。

ここでまた飲んで食って、太るんだろうなー


でも本に書いてた。一週間通してカロリーを計算しろって。

一日くらい食べ過ぎてもかまわない。そのあと節制して戻せばいいって。


が、こういう過剰カロリーの日が結構頻繁にあるから、僕はなかなか痩せないんでしょうねw


とはいってもビリー始める前と比べて5kg以上のダウンに成功。一応満足。半年くらいかかったかな。


69が達成できたら、今度は学生時代のベスト体重、63kgにも挑戦したいな。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆(ぷち…

夏休みは子供中心の生活になってしまいますね。がっつり眠れないかもしれないですね。うちは夜更かし朝寝坊の夏休みでぐだぐだになりそうです。学校がある方が規則正しくていいんだけど、どうせ夜よく眠れないし、結局寝不足の夏休みになりそうです。


今朝は、友達が来てくれたのか、長男、娘ともに外で遊んでいてくれました。助かる!

でも、ときどき家の中を猛ダッシュでドタバタいいながらなんか取りにくるんだよなぁー

その足音で起きる。


今の僕には、セロクエル500mgが丁度いいみたいです。

勝手に処方変更していいのかって疑問はありますが。


せっかくの電子ピアノ、ヘッドフォンしてくれればいいのにね。


これについては、昨日、きつく言っておきました。

ぼく「パパが寝てるときにヘッドフォン付けずにピアノ弾いたら、返品するぞ」

ってw


ところで子供って飲み込みが早いですね。

もう、両手同時に動かしながら鍵盤叩いてます。

両手同時なんて、僕は猫踏んじゃったしか弾けませんよ。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ダメ出しですか

byもっこ

娘ちゃんかわいいねぇ
でも女の子は基本、男に厳しい
たとえパパだろうとハッキリ言いますからね
変は変なんですよ

変なのかなぁ・・・w

ネクタイは、出た腹を隠す効果もあることだし・・・


女の子はハッキリ言うというと、うちの嫁、学生時代、京都でデートするとき、僕がデビルマンのTシャツ着ていったらめちゃくちゃ不機嫌になって、そのまま家に帰りかけたという思い出がありますw


デビルマンのTシャツかっこいいやん!


まぁ見慣れないからでしょうね
子供は正直です


たぶん見慣れないのが一番の要因だと僕も思います。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

うちの会社は、別にお客さんに会うとき以外はネクタイ必須じゃないので、してない人も結構います。

でもまー、僕は習慣的にずっとしてたわけですが。


ですがめんどくさいし暑いし、クールビズ!

ってなわけで

「今日はネクタイせんとこ!」


と思って準備してたら、娘に、

「ネクタイしてな変!」

とダメだしされ、

嫁にも

「してる方がましやなぁ」

だと!


まーどーでもいいけど、そんなにした方がいいんならしますよ!

ってなわけでネクタイしてます。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]