[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は夕方から姉夫婦がくるのでピザパーティーなのですが、それまでが暇なので、おかんと娘と、ホームセンター&電気屋に行ってきました。
長男はなんかパズルに熱中しててこないっていうし、嫁は眠くてこないって。
娘と仲良く手をつないでホームセンター散策。
300円までのものなら買ってあげる。と。
でも、なかなかいいもんがみつからない。
それだったら、たぶん電気屋にある、たまごっちのシールがいいんだと。230円。
息子に、ペーパークラフトとか買ってあげようかなーとか思って電話したけどいらんだと。無愛想なやつだ。
で、電気屋に行きました。
しばらく探してたまごっちのシール発見。でもいっぱい種類があって、悩む娘。
あまりに悩みまくるので、僕の財布から1つ、おかんの財布から1つ買ってあげることにしました。
って、バーゲンセールの棚をみてると、面白いものが!
定価1500円するこの商品が、なんと300円!
ドラゴンボールの将棋みたいなやつです。
いっぱい集めないと将棋はできないだろうけど、置物として最高だな!と。
ちなみに、
・フリーザ
・べジータ
・ナッパ
・ラディッツ
・栽培マン
の5体です。なかなかしっかりできてました。うん、いい。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
集8の単体クエストをこなしていってます。
今回はティガレックスです。
まだ、「振り返った瞬間を狙ってハンマーで頭をたたく」
なんて高等な技は使えないので、チキンプレイです。
チキンプレイのやり方はこんな風です。
ティガレックスというやつは、とにかく突進しまくってくるウザいやつなんですが、強走薬Gを5個持って行って、突進から逃げて追いかけまわします。
そして、溜めもせずに縦3っていうのかな?△ボタン3回連打攻撃。足を狙います。
時間は結構かかりますが、なんとか時間内に倒せますよ。
次はイビルジョーです。
双剣では一度倒してるのですが、ステージを変えてもういちどイビルジョーのクエストがあります。
これは是非ともハンマーで!!
って頑張ってるんですがこれがなっかなか・・・
瀕死にまでは2度追い詰めたんですが、強烈な攻撃力の前に3乙・・・
ドリンクは、守備力UP小と攻撃力UP中が選べるんですが、どっちを選んだもんだか・・・
イビルジョーは攻撃力がひどいので守備力UPさせたいんだけど、大きな目でみたら攻撃力UP中の方が、回復も少なくて済むはず・・・
イビルジョーの怒り時はめちゃめちゃ怖いので、他エリアに逃げて様子を伺ってますw
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
僕の方のおじいちゃん、おばあちゃんの墓参りにいってきました。
長男は行ったことがあるけども、娘は初めて。
墓は、霊園のかなり奥のすみっこのほうです。
お参りしやすい、近くで、しかもでかい墓なんてのは、お金持ちさんのお墓なんでしょうね。
うちはその奥の隅っこのほうの墓に墓参りしてきました。
墓をぞうきんで拭いて、草を抜いて、ろうそくに火を付けて線香に火を付けておまいり。
神様とか占いとかは僕は全然信じないんですが、仏さんにはわりと失礼のないようにしています。
息子も娘も目つむってお参りして、ハイ終了。
バケツ置き場に戻ったら、よその子供たちがコイに餌あげてました。
餌が120円以下だったら買ってやろうと思って、中の職員の人に聞いたら、なんと無償提供。
さっそく二つもらって、コイに餌あげて楽しんでました。
そうそう。うちの家は、次男系だからその墓には残念ながら入れないんですが、ちょうどその隣が、確か前は墓があったと思ったんだけど、手放したのか、空き地になってて、ご希望の方は受付まで。って書いてました。
で、おかんが、「ここなんてどうかなぁ?」っていってました。
なんだかんだで150万くらいかかるみたいです。墓作るのって。
結構高いなあ。
んな話をおとんとしてたら、
おとん「墓なんてもんは、拝むもんが欲しかったら建てたらええ。わしなんか、川に流してくれればそれでええ」
と。たしかにそれでもいいかもなぁ。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byおじゃる姫
関東にもキリンビール工場があって、そこのビアガーデンで食べて、飲んで~と楽しんだことがありますよ。以前勤務していた大学病院の納涼会の場所だった。
ほうほう。おじゃるさんは、いろんな場所で勤めてらっしゃいますね。経験豊か。
出来立てのビールが飲めるっていうのは満足ですよね。
つーか、マジでできたてうまいでしょ。めちゃうまかったですよ。
あれはビール好きなら、いかなきゃ絶対損!
無料で見学、試飲、工作もありで充実した工場見学だったんでしょうね。
できれば、お子さん達が作った工作を是非アップしてほしかったわ。
ねじまき鳥、見たかったです。
ねじまき鳥、家に置いてきてしまったわ~
今自分の実家にいるんで、また帰ったらアップします。
たいしたもんじゃあないですよw
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byあ*
お着替えポンチョの類を用意なされば、問題ないかもと思いました。我が家も息子がいちばん汗かきで、一人で蚊を誘引して刺されまくり、汗疹も出て、桃の葉ローションの出番です。
お着替えポンチョって何?桃の葉ローションってなに?
って思ってググりましたw
なるほど世の中には便利なものがあるんですねぇ。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる