[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byゆうな☆
私も昨日フェノバール抜いてねたので3時過ぎに中途覚醒して。ピグライフの水やりしてからまた寝てみようと思って少しだけうとうとしたので今日は寝不足です。今夜はきっちりフェノバールのんでねむりたい~。1日ぐらいならなんとかなりますけど続けては無理ですよね。
そう。続けてはきついですよねー。
これが健常な人との差。
健常な人なら、5時間睡眠1週間とかでも耐えられる。
で、今日僕はいっぱい寝ましたよ!
11時就寝(最近就寝時間が遅くなってきている)5時中途覚醒(セロクエル1,リスパダール2*2投入)、7時起床。子供と、ガキの使いの録画を見て、そっから布団にもぐってうとうとと。
8時半ごろまた覚醒。
しかし、することもないのでまた布団。
気がついたら目覚まし鳴ってました。
家にいた長男に、
「パパいつから寝てた?」
長男「わからんけど結構長いこと寝てた」
って。
なのに今日は調子が上がりません。上がらないというよりも、はっきり「不調」というべきか。
これが鬱なのかどうかはまだわかりかねます。アモキサン投入はまだ見合わせよう。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
双剣オンリーを諦める決め手となったクエスト、月下の夜会を今日、ハンマーでクリアしました!
10分以内に1乙したらクエストリタイアしてやり直しってしてるんですが、2回目くらいでいい感じで、リオレウス希少種を20分たたずに討伐して、残りはリオレイア希少種、回復も結構残ってる。。。って状態だったんですが、リオレウスのほうで一乙してしまっていて、レイアの方でも1乙してピンチに!
安全第一で地味に攻撃を重ねていきましたが、気絶時にリンチされて、3乙してしまいました・・・
ちなみにスキルは、
・風圧無効
・耳栓
でいってます。
最初風圧無効ではなく、火耐性大でいってたんですが、風圧のせいでダメージ与えられるチャンスが少なく、片方討伐するのに25分強かかったんで、ダメージはテクニックで避けることとして、風圧無効で殴るチャンスを増やしました。
その後、なんか焦って無茶なことばっかした結果、10分以内に一乙してばっか。
あかん。こんなはずじゃない。安全第一で行こう。
と気を取り直して、HPは常に8割キープでリオレウス希少種を狩りました。
(僕は、リオレウス希少種からの方がやりやすいです)
間違って閃光玉なんて投げちゃうと、リオレイヤ希少種が聞きつけて飛んできてえらいことになるので、地味に、下りてきたときに殴る殴る殴る。
ハンマー強いです。
双剣のときは、下りてきたときだけ攻撃って戦法だと時間切れでダメだったんですが、ハンマーなら20分以内に討伐できます。ちなみに、低空飛行のときはハンマー振り回しが当たるときもあるし。
うまい人なら、溜め2のアッパー当てるのかな?僕はそこまで無理はしませんでした。
レウスが終わったら、レイアです。
こいつも攻撃力がひどいので、無茶せずに、HP8割キープで。
回復がなくなるぞー!
ってなギリギリのところで、瀕死で足を引きずり始めてくれました。
回復は、いにしえの秘薬1しか残ってなかったので「いけるか???」
ってとこでしたが、エリア移動後縦3食らわしたらあっという間に討伐完了できました。
家の中なので、小さくではなく大きくガッツポーズです!
さて、このクエストに至るまでのことを最近は書いてなかったので要約だけ。
まず、集8クエストのうち、単体クエスト全てクリアを目指しました。
アグナコトル、ティガレックス亜種、クルペッコ亜種、クルペッコあたりをやったかな?
アグナコトルとティガレックス亜種は、攻撃力強いので、慣れてモーションわかるまでは苦戦しましたが、慣れたらわりと簡単にクリアできました。
クルペッコ亜種は、イビルジョーなんかを呼ばれたらきついなーと思ってたんですが、幸運なことに呼んだモンスターがリオレイアだったので、冷静にこやし玉で対応してたら、25分くらいでクリアできました。簡単でした。
その次のクルペッコが、
「なんでいまさらクルペッコ?」
って思ったんですが、討伐してもクリア画面に移動しない!
「バグ?」
って思いつつも、もう一度千里眼の薬を使ってみるとクルペッコがまた出てる!
なんかわからんけど倒す!
と倒しました。
それでも終わらない。一体いつまで続くんだ?
クリア条件をよく読んでみると、
だいたいですが、
「失敗条件:クルペッコを2体以上倒す前にタイムアップもしくは3乙」
みたいなことが書いてあって、青箱にはネコタクチケットあったので、クルペッコ2体倒してるしたぶんこれでクリアだろう。と思って赤箱にネコタクチケット入れたら無事クリアできました。
最初のクエスト画面でそのことを説明してないので、ちょっと不親切なクエストだなーと思いました。
んなことをして、単体クエスト終わらせたから次は2頭クエスト消化!と最初の関門、この月下の夜会をクリアしたところでクエスト一覧を見回してみると、アグナコトル亜種の単体クエストが増えてる。
アグナコトル亜種の弱点属性は火なんですが、火のハンマー持ってません。
違うので挑んでも勝てるとは思いますが、火を弱点とするモンスターは結構いるので、今は火のハンマー作り&素材集めしてます。ウラガンキン何回も倒さないと。ちょっと面倒。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
社内の電子電話帳で、所属や名前がわかれば役職が調べらます。つーか、調べようとしなくても、メール出そうとしてOUTLOOKで名前候補出したらそこにもう、役職書いてるから目に勝手に入ってくる。
後輩がもう課長になってたりするとやっぱなんかちょっと悔しいですね。
ちょっと上の先輩がもう部長とかも結構いる。
課長になってから発病したら、同じ短時間勤務でもベースが全然違うから生活がずいぶん楽だったのになぁ。
とかうらめしかったり。
いやしかし、課長になるには最低でも10年くらいは勤続年数いるだろうから、躁うつの種もってりゃ、確実に課長になる前に発症するな。課長代理ってポストもあるけど、これも難しいだろうな。
代理になれたら、手当がついて月あたり5万円も違う(らしい)のに。
ところで今の時代、大卒内定率が6割切ってるとのことで。
氷河期にしてもひどいですよね。
アホ大だと、どっこもいけない勘定になりますよ。それなら高卒で手に職をつけたほうがいい。
うちの家計が苦しい時期は、長男が大学出るまでだろうな。
あと12年くらい?一番きついのは、大学時代かなぁ。運良く国公立行けたとしても、授業料50万くらいかかるんじゃなかったっけ?奨学金でいってくれ!
長男が大学のときは、娘は4つ下だから、まだ中学高校か。公立ならそんなにかからんかな。
娘は大学とか短大とか行くんだろうか?うちの嫁は短大出てますが、バカ短大です。
とにかくいなかを出たい一心で、京都の短大に入ったそうです。
光華女子短大ってとこで被服科があったからそこに決めたそうですが、なんにも役にたってませんw
まあ僕も大学で精密工学科だったんですがIT産業に入って、なんも役にたってませんが。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる