[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い物に行ってくれるのは、もちろん嫁です。
ランタン買ってましたが、ネットでみたらあんま評判のいいやつじゃなかった。
星5つ満点中3点。
どうやら、中に虫が入り込むらしい。あと、単一電池6本も使うのが非経済的とも。
まーそれはどちらかといえばどうでもいいです。
あればいいです。
もう一つ、ガスのランタンを借りたほうがいいかな?
寝袋は買いました。ですが、どのくらいの暑さ、寒さなのかわかりません。夜。
長袖のパジャマ持ってった方がいいのか、Tシャツで十分なのか。
琵琶湖湖畔なので泳げます。
長男は泳ぎたいといっていますが、天候次第ですねぇ。
ああそうそう、前貼った、
これ、今日無事に届きましたよ。なかなか発送してくれないもんだから、もしかしたら土曜までに着かないんじゃないの?amazonどうしてくれんの?とかイラついてましたが、しっかり注文から2日後に到着しました。
説明読んだけど、ちょっと意味がわからなかった。
この中に着火剤入れるんじゃないのかなぁ?網の下に着火剤入れるのかなぁ?
まぁどっちにしろ、炭の火起こしはできそうだけども。
ビールは、発泡酒ですが、キリン淡麗生を買ってきてくれました。6本入り。
なんか、SAMURAI BLUEのラベルで、かっちょよかったです。
あと、テント建てた記憶がないんだけども、かなづちとかって必要なのかなぁ?
うちにない。その代わりにバールとスパナがあったw これで間に合わす?
最後は食材だな。
野菜は近所のスーパーで十分間に合うとして、肉のうまくて安いところがわからない。
以前よく行ってた焼き肉屋が精肉店もやってたはずなんですが、嫁が電話かけたところ、もう肉売るのは止めたんだそうな。
じゃあどうしよう???って言って、大家さんの娘に聞いたそうです。
ぼく「なんで大家さんの娘のメアドしってんの?」
よめ「生協いっしょにやってるから」
関係あるのか???
生協いっしょにやってる人はみんなメアド交換するのか?
まあいいです。
教えてくれました。精肉店。
明日買いに行くか、それとも土曜日に行きしに買ってから行くか。
そんなもんかな。
レンタルにハンモックとかあったから、天気よかったら昼寝したいなぁ。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
昨日まで土日は降水確率40%のくもりだったのに、今日みたら60%の曇り一時雨になってやがる!!
しかも、ウェザーニュースのコメント欄なんて、
「3連休は秋雨前線が南下して、お出かけにはあいにくの強い雨に。この雨は季節を進める雨で、止んだ後は暑さが少し和らぎます。」
だってさ!
でも、雨天決行だ!天気予報なんて当たるも八卦当たらぬも八卦。
byもっこ
家庭用プラネタリウムって高いのねー
安いのは5000円くらいからありそうでしたが、チャチいんでしょうたぶん。
あたしはなにかのハガキ送って当たったもんだから、値段なんか知らなかったわ
さすが懸賞クイーンwほんとすげー当てまくりますねw
小学生ぐらいだったから結構楽しんで盛り上がって見てました
楽しんで来て下さいね
天気悪いとターフは雨避けになるよ
でもいい天気だといいね
ちょっと小雨が降ったり止んだりなのかな?
ドカッと降られるとちときついですね。
BBQは、ターフの下でやる予定です。
ターフは1000円でレンタルしますが、買うと1万くらいするんですね。
テント、ターフはメンテナンスが大変だから、うちは持たなくていいや。
レンタル派でいこう。
あとは、あまり降らないことを祈るのみ!
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
僕も今日初めて知ったんですが、一般的なコードレス電話は、無線LAN(b,g)の2.4GHzと同じ帯域利用してるんですね。
それで干渉してるのか。
昨日の状態
嫁「あんたが(キャンプのこと)調べろって言ってんのに、インターネットめっちゃ遅いし、電話の音めっちゃ悪かったわ。1Fに下りてきたらましになった」
昨日はでかいファイルをDLしたまま出社しました。
で、DLを一時中止して、その子機から嫁の携帯にかけてみると、そんなに悪くない音質。
やっぱ、DLと関係があるのか。
そりゃ不便だ。
で、眠れない今朝、iPhoneでふと調べました
「固定電話子機 無線LAN 干渉」
とか。ずばりでました。
対処策は以下の通り。
1・電話親機と無線LAN親機を物理的にはなす→うちの環境では即座には難しい
2・無線LANのチャンネルを変更する。→これはルーターの設定いじるだけなので簡単。
2をやってみました。
11チャンネルになっていたので、1チャンネルに。
それでもいいのかなーと思ったけど、「自動」って項目に目がいって。
自動で、通話中にしといて干渉させといたら勝手にいいチャンネル選んでくれるんじゃないかとの期待。
5チャンネルが選ばれました。
理由はよくわかりませんw
でも、DLしまくってても、天気予報、時報、音質断然よくなりました。
DLは終了して、今朝嫁が使いましたが、
よめ「めっちゃ音よかった」
1Fで電話してたので参考記録ですが。
たぶん好転してるのは間違いないでしょう。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
キャンプ行くことがほぼ決定してwktkしたのか、断眠がひどかったです。昨夜は。
まず1時に起きてしまってリスパ使いましたが、2時45分くらいにまた起きてしまいました。
参ったな・・・
と思いつつ、備蓄のベゲBを2錠飲む。
でも全然眠たくない。眠れない。
仕方ないので開き直って、嫁が言ってた、「電話の子機の音質がめちゃ悪い」件について調べる。
これは後述。
そして、やや眠くなる番組、やべっちFCの録画を見る。
(うちのパナの液晶テレビ、イヤホンの穴が、すっごく刺しにくいとこにあるのが難点です)
延長コード3mで見る。
なんとなく眠くなってきて、番組終了と同時にコード抜いて、寝る準備。
朝6時半まで眠れました。
起きてきた嫁に、
「また薬飲んだん?ロレツ回ってないで」
とか言われながらも朝ご飯を食べてたら子供が起きてきた。
そしてなぜかグッドタイミングでアカン警察を見始めた。
もう、森兄弟はええわー。ひっぱりすぎやろー。シリーズもんはいらんわー。
放送作家誰よー!?
これまたなかなかよく眠たくなる番組で、番組終了と同時に布団にもぐる。
無理矢理寝る!
11時まで眠れれば最高なんだけど、前述の、嫁のキャンプの予約電話で9時に起こされる。
「もう起きてよっかなー」
とも思いました。
嫁が、
「ビールは高いからあかんで!発泡酒!」
なんてケチなことを言うので、発泡酒の中でも変なの(第三のビールとか)買ってこられたらイヤなので、買い物リストのメモの裏に、
「麒麟 淡麗生 or アサヒ 本生ドラフト」
と銘柄指定。
嫁が買い物に行くっていうから、ボーっと布団にいてたら、寝てました!
起きたのは目覚ましで11時!
苦痛な睡眠でしたが、なんとか睡眠時間はある程度確保できて、今日も元気です。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
QCIです!
鬱から這い出してまだ数日ですが、急に今週末、キャンプに行くことになりました!
寒くなってきてからだときついし・・・
と思ってたら早速嫁が電話かけて予約状況確認して、空いてるとこ見つけてくれたんです。
大抵のオートキャンプ場は今週末なんて埋まってましたが、県内3位の人気のとこですが、非常に大規模なせいもあるのか、空いてました。
テントとか、ランタンとか、火起こし機とか買うかレンタルするか色々悩んだあげく、テントはまだ初回で要領がわかってないのでレンタルにしよう。
ランタンは複数必要みたいだから、1個だけ安いの買っていこう。
火起こし機については前記事の通りamazonから購入。
とか言ってて予約埋まってしまったら元も子もないので、翌朝電話で予約してもらうよう、嫁にお願いして寝ました。その声で起こされたんですが・・・
byもっこ
我が家もキャンプ何度も行きました
道具一式揃ってますよ
やっぱ揃えたほうがいいんですかね。何度もいくのなら。
テントは5人家族なのでかなり大きいかな
テントも値段、ピンキリですよね。いくらくらいの買っていいのか、よくわからないんです。
寝袋も5枚、バーベキューセットとクーラーボックスに肉とか入れるるので大きいほうがいいです
ああ、嫁が
「寝袋はレンタル気持ち悪いよな」
って言ったので、今日嫁がアウトドアショップに行って寝袋購入してきました。
一つ1000円。
レンタルでも一つ1000円だったので、どっちにしろ、買った方が得でした。
クーラーボックスはこの前買いましたが、バーベキューセットはレンタルですね。
水が確保出来るかの確認は大事
花火禁止のところがあります
見取り図によれば、炊事場とか近かったような。
ターフがあれば便利
でも夏ではないのでターフはなくてもいいかな、家庭用プラネタリウムがあると楽しいよ
ターフ、レンタルにあったかな?
家庭用プラネタリウム?ちょっとググってみましたが、面白そうだけど高い!2万弱とか出せない!
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる