忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分自身のコンディションが落ちているせいで、こんな素晴らしいことがあったというのにたいして喜べません。


でもまー、ブログを続けることは一応の使命かなと思ってるので、淡々と書き連ねます。


この三連休、僕は一回も応援に行っていません。


家で寝て起きて寝て起きてばっかしてました。3日目ばかりは娘の面倒を見てましたが。


で、三連休初日、長男が帰宅したので聞いてみると、なんと一試合で4点もとったんだと!


そもそも、FWで起用されたのが初めて。今までDFで、FWはもっと上手い子っていうのが常套手段だったのに、気分転換か、コンバートされたみたい。


で、相手超格下で、全部で20-0のうちの、4点を取ったらしいですw


長男が帰宅したのが4時前で、まだ焼き肉いける!

と思ったので、嫁に焼き肉交渉しました。

(大混雑の焼き肉屋なので、遅く、飯時なんかにいったら3時間待ちとかになる)


が、

「どこにそんな金あんのよ!洗濯物とかなんもしといてくれてないし!着替えてもないくせに!」


とか言われたので、洗濯物を必死こいて取り込んで、娘とたたみました。

洗濯機にはいってたやつは、干しました。


そうこうしてるうちに、嫁が


「行ってもいいかも・・・」


的な雰囲気出してきたので、僕個人も最近若干金持ちだったので、


「おれ4000円だすから!」


4000円というのは微妙な額w


5000円はちょっと出したくないw 4000円なら出せる。焼き肉食い放題一人前3000円+飲み放題1000円で、ちょうど自分分の値段だ。


そして着替えると、


「車持って来といてよ!」


で確定!!


ワンカルビっていうチェーン店ですが、安い割には旨いです。

僕と長男でばくばく食います。


お酒は、ビール4杯、梅酒ソーダ割り1杯飲みました。


あーいい気分。と帰って寝ました。


次の日は、何してたか忘れました。めちゃイケ録画とかみてたかな?重森さんかわいーなーとか思いながら。


娘の相手してスーパーまで娘の雑誌を買いに連れていかされたりした3日目、長男が帰ってくると、


長男「いい情報あるで!!」


ぼく「なに??」


長男「なんと!MVP!(と金メダルを掲げる)」


ぼく「マジで?なんで?また点取ったん?」


この日もFW出場したものの、4試合で一点も取れなかったらしい・・・ww


(チームとしては3点くらい取ってる。2勝2敗)


それなのにMVP。がんばったで賞。みたいなもんかな?



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 にほんブログ村
PR

今日はしんどい中、診察に行ってきました。


論点は4つ。

・ウツがきつい。アモキサン200にしてるけどきつい。なんとかならないか。

・ウツなのに不眠だ。

・リスパダールのジェネリックはどうか?

・ラミクタールなんてどう?


まず

・ウツがきつい。アモキサン200にしてるけどきつい。なんとかならないか。


主治医がPCのカルテをうーんうーんとうなりながら悩み、1分ほどして提案してきたのがエヴィリファイ

意外でした。でも、説明を聞いてたら、抗鬱効果そんなにないんじゃないか?と思って、


ぼく「以前飲んでたリフレックスとかじゃあダメなんですか?」


主治医「うーん、以前飲んでたという意味では安全といえば安全か・・・(躁転しないという意味で)」


ぼく「エヴィリファイとどっちが抗鬱効果高いんですかね?」


主治医「そりゃーリフレックスだけど・・・じゃ、リフレックスにする?」


で決まり。


不眠問題は、現状出てる薬を使えば結構十分なんとかなってるので話はパス。


・リスパダールのジェネリックはどうか?


これはですねー。おじゃるさんなんかが確か、その病院ではみんなジェネリックに代えてて、安い上に効果は同じとおっしゃってたんですが、うちの主治医は違うことを言い始めました。


なんか、血中濃度の上がり方が斜めの直線っぽく上がっていくのではなく、U字型なんだって。

で、効き始めるのが2時間3時間後になるとか・・・


それはさすがに困るので本物のリスパダールにしたんですが、薬局で薬剤師さんに聞いてみました。


ぼく「主治医に、リスパダールのジェネリックはみんな、血中濃度の上がり方が変だみたいなこと言われたんですけどほんまですか?」


薬剤師「ちょっと待ってください。資料あるんで調べてみますね。」


waiting...


資料を見せてもらう。


血中濃度の上がり方、下がり方は、本物とほとんど変わらない!!


じゃあ主治医の言ってることなんなの?


薬剤師「Drの間でだけ読まれるような論文とか、病院内での経験則でそういったケースはありますね」


だって。


ぼく「ジェネリックにしてる人ってどのくらいいます?」


薬剤師「錠剤の方はわりといるんですけど・・・・、液の方は、あんまりいないですねぇ」


ですってー。


kyupin先生も、どこか忘れたけど、統失の人以外は、リスパはジェネじゃなく本物を使いましょう。幻覚がでるからとか見た気がするからいっかー。嫁の財布だしー。って、嫁の財布も厳しいんだよなー。


もし僕が発症するのがあと10年遅かったらその分出世してサラリーが増えてたのになー



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

最近のブログを見てもらえれば一目瞭然なんですが、とにかくもう、あらゆることに対してやる気がないです。


今朝の電車も、もちろんモンハンやってません。音楽聞いてました。


帰りはモンハンやるかな?微妙。サッカーはさすがに見るだろう。これくらいしか楽しみがない。


さて、この無気力すぎて会社行くのもきつい状況、なんとかならんかと診察に行った、それが次記事です。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

今日は嫁がサッカーの当番で、朝7時集合とかいうえらいスケジュールで帰ってくるのも遅いってんで、僕と長女は留守番です。


昼過ぎまで眠ってたかったんですが、娘が許してくれません。


それでもなんとか昼までは寝かせてもらって、さっき冷凍食品のスパゲティーを二人で食べました。


娘「あそぼー。あそぼー」


遊ぶ気力ないんだけどなぁ。


娘「どっかいこうどっかいこう」


どこにも行きたくないんだけどなぁ。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

香川も精細なし。

フジモンがちょっとよかったくらい。


3-4-3の収穫はゼロに等しい。


そんなに無理してまで3-4-3にこだわる必要あるのか?


遠藤がいたら、もう少し攻撃のリズムに変化つけられたかもしれないけども・・・


あと、原口元気はいいですね。


ボール持つと、ワクワクさせてくれる。


それにしてもベトナム相手に1-0なんてひどすぎるスコア・・・


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]