忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え?出せばいいの?

byおじゃる姫

あら?たつこととイケることは別なんですか?


全くといっていいほど、別ですよー


たたなくても出るものなんですか?


その逆が僕です。たっても出ません。いつまでやっても出ません。ちんこが擦り切れます。

逆の、たたなくても出るって事例もあるらしいですよ。


最近、そっち方面ご無沙汰なんで、久しくみていないから分からないんですけど、あ、患者さんのブツはいつも見ていますけど、若い男性は見ていないからな~。
たたなくても、でるものなんですね~。


うん、でるんでしょう。


昔躁転してたころ行ってたときのピン○ロ嬢が、

「70くらいのおじいさんも来るよ。たちもいきもしないけど、舐められてるだけで満足なんだって」



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
PR

小五の我が息子ですが、どうしても塾や公文に行きたくないというので、それなら週に2日(火・金)は友達と約束してこないで、ドリルやるってことで今のとこ決着してます。


ただ、この前、間違ってる問題にわざと○付けてた罰として、今週ばかりは(先週の木曜から)水曜まで毎日勉強デーでしたが。


とにかく、分数の計算が遅いんです。約分できるかどうかわからなくって、最後答えに迷うことが多々。


これは、数に慣れてないからだな。量やるしかない。


昨日は、嫁が


「あたしも競争する!」


なんていいだしたので、嫁には2倍の量のハンデでやったら、さすがに子供が勝ちました。全問正解。おめでとう。




--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

最近やせ気味(といっても、標準体重よりは太い)なので調子に乗って、昨日、晩飯あとに満足できなくてポテチ半分食ってしまった!


体重はいきなり+0.8kg!!


なかなか目標体重にはたどり着きませんなー


ところで、鬱でビリーをやらなくなってもう1ヶ月近くになるんですが、体重はそんな増えませんね。


ただ、体脂肪率が高くなってる。体って正直。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byゆうな☆

鬱っぽいからたたないんじゃないですか?お薬というよりは。鬱は性欲減退しますから。私も一時期尼さん状態でした。

うむうむ。なるほどそうかもしれない。

だけど僕の性欲は結構しつこくって、今までの鬱では、大抵の場合性欲自体は失速しなかったんですよ。

イケるかイケないかは別として。

(また、タツこととイケることは別です)


死にかけ状態のゆうな☆なんですが、昨日からラミクタールのんでます。


おお。僕も今度試そうとしてるやつだ。

薬疹でませんように。お互いに。


今は鬱っぽくないんですけど、いろいろな病気抱えてて落ち込まないようにとの配慮でいきなり処方始まりました。逆に躁転しそうです。明日銀行にいって、大金おろしてくる予定です。こうなったら今のうちに好きなもの買っておこうかな・・・なんて思い始めて。生きてるうちに好きなことしようかな・・・・なんてね。貯金使わずに寝かせておくの、もったいない気がして。明日は買い物三昧です。行け行けゴーゴーって感じ。主治医に双極性カミングアウトしてみようかな。自分でも躁状態になるって少し思うし。主治医もうすうす気づいてるみたいだけどね。


そうやってゆうなさんが楽しげな気分になってるだけで十分こっちも癒されます。


双極性カミングアウトしたら、普通はまず、リーマスがでますね。


でも、高い薬じゃないのでご安心を!


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

今日から、ちょっと派遣さんにお願いされてた、エクセルのマクロの、エクセル2007対応(移植)に取りかかろうかと。


なんか意地悪なことに、エクセルって、2003で動いてたマクロが、2007で動かなくなりやがるんですよ!!


そんなこと許していいのか!!


とにかく今は2003でやってもらってるけど、将来的に2007、2010で使うことになるだろうから移植。


「プロパティが違います」「範囲外です」とかエラーでてもめげない!


って、できた!って思ったら、はき出すファイルがなんか違う!デバッグせねば!!



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]