[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヨコヤマさん、こんばんわ
コメントをした人 :ヨコヤマ
コメントのタイトル:こんばんは!
▼コメントの全文▼
HIVレポートめちゃおもしろかったです。
僕にしては結構力作だったので、楽しんでいただけて光栄ですw
わたしもやっとこうかな。
100人斬りの人としたことあるし。
不安なら、やっといて損はないような。
発症前なら薬で抑えられるけど、発症したら大変なことになると思うので。
そうの時は、自分を殺してやりたい凶悪な気持ちで危険なセックスをしてしまうんですな?!
え!?
僕は別にそんな気持ちになりませんが・・w
単に性的欲求ですw
あと、ストライクゾーンが妙に広くなりますw
風俗は・・・
ピンサロの面接になら行ったことがあります。
すげー面白かったです。キモくて。
うおー!興味あり!
ピンサロの面接って、何するんですか?
想像通り、店長でまずお試しですかい??
薬、けっこういろいろ試されてるんですね。
うらやましいな。
私は胃が弱くて、最初トレドミンに慣れるまで嘔吐や湿疹が。
いろいろ試してるけど、抗鬱剤で明らかに効果あると僕が認めてるのは、アモキサンだけですね。
元々、双極性には抗鬱剤効きにくいとされてるし、アモキサンが効くだけラッキーと思ってます。
アモキがなかったらと思うとめっちゃ怖い。
あと、一応おんななので、子供を産むかもで、もし奇形児などが産まれたら
相手の親戚一同から「薬のせいだ」
って非難されそうで、いやですよ。
あんま詳しくないですけど、妊娠するかもしれない時期から、妊娠3ヶ月まではリーマスはダメみたいですね。
つらいですね。
まぁ、その前に結婚できんのか?っていう話ですがw
w
明日会社休みなので、舞い上がってソウテンしてます。言葉遣い悪いうえに
自分のことばっか書いてすみません!
いえいえ!
躁転してる人がコメント付けてくれるの珍しいので貴重です!w
URL:http://ameblo.jp/mektoub-happy/
年末年始の鬱期に、投薬が変わってます。
鬱に入って会社行けない状態になったとき、
アモキサン100mgから
アモキサン100mg、トリプタノール50mg
になったんですが、
それで一旦は調子を戻したかに見えたものの、いざ会社に行こうかと思うと「心臓バクバクして行けなかった」っていうと、
さっさとトリプタをたった1週間で見切って、
アモキサン100mg→150mg
トリプタノール中止
パキシル10mg
となりました。
主治医は今回は結構投薬に悩んでたんですが、(躁転の危険が)怖いけどアモキを150mgまで上げて、そしたら三環系、トリプタいれたら200になってそれはやばいだろう、外して、不安を訴えてるんだからSSRIのパキシル入れたらいいんじゃないか?と思ったんではないかと思われます。
多剤投与は断固反対派なので、2剤でも結構抵抗したんですが、「不安にはよく効きますので」って押し切られました。
で、まー、今はなんとかそれなりにgdgdに順調です。
ただ、以前にコメントいただいた町田 ひるこさんの友達のように、不能とまではいきませんが、イキにくくなった感じがあります。もうちょっと検証しますw
症状が安定したらパキシル抜きたい。
かぼちゃさん、こんばんわ。
コメントをした人 :かぼちゃ
コメントのタイトル:( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
▼コメントの全文▼
>HIV感染者にはもれなく、身体障害者手帳が配布
へええええ、知らなかった!びっくりです。
ね!ビックリでしょ!?
でも、HIV感染者の金銭のやりくりの仕組みまでは解明できてません。
高額医療費でまかなうってことは聞きました。
あとは、障害年金もでるのかなー。
って、一応今、ググってみました。
http://www.lap.jp/lap2/nlback/nl20/nl20-1.html
20年で1600万円だそうだ。
ってことは10年で800万だから、1年で80万?
聞いた話(月30~60万)と違うぞー!!!
どっちが真実だ!
1年で80万なら、一月7万くらいか。
それでも痛恨に痛いことにはかわりないか。
>精神だけで十分だー!!!
ウケましたw
もし、両方手帳をもらうとしたら、二つ手帳を持つんですかね?
それとも、手帳の中身の用紙が二枚になるんでしょうか。
気になりますねー。
ハッハッハw
面白いですが、どっちでもいいですw
>体験記風に書いてみたい
hebosugiさんは、開拓されていない、ありとあらゆる検索ワードを書くべく、日夜奮闘しているのでは、とか思ってしまいました。w
いや、そういうわけでもないんですが、たまに狙って書きます。
ためしに、「トリプタノール オナニー」でググってください。
上位3件が僕のブログのはずですw
あとはアクセス解析たまにみて多いのが、「オナホール」w
たった1記事しか書いてないのに、延々多すぎるw
他はまー、精神疾患ワードが多いですが、PC系も結構あるかな。
「7900GS OC」とか、「rivatuner 使い方」とかも意外と上位だったり。
オナホール、せっかく来てくれてもたいしたこと書いてなくてすいませんねーw
弐号さん、こんばんわ。
コメントをした人 :弐号
コメントのタイトル:引越
▼コメントの全文▼
>引越ししたい・・・
私の場合、過去6回の引越で全て躁転していますw
引越し躁転!葬式躁転は聞いたことあるけど、これは聞いたことあったっけな・・?
就職やら退職、結婚などが絡んでる引越もあるんで、純粋に引越だけが全てのきっかけとは言えませんが、
引越準備をはじめただけで上がってしまいます。
退去前のアパートを破壊したり、直前にあわや入院という事態に!
セレネースを点滴してもらい何とか乗り切りました。
アパート破壊って!!w ハンマーで壁でも壊したんですか???
すごい勢いの躁転じゃないですか!
でも何とか乗り切れてよかったですね。
引越となると、転校やら出費やら家族がいると身軽には行きませんよね。
せっかく落ち着いた環境を変えてどうなるか賭けですしね。
その辺のプラマイも考慮の上、通勤の負担を減らすべくじっくり作戦を。
そうなんですねー。
転校もあるし、出費もある。そして嫁は、実家が遠くなるのを極端に嫌がる。
実は、僕の実家のマンションなら、嫁は引っ越してもいいというんですが、先立つものが・・
簡単にローンが組めればいいんですが、東京スター銀行くらいしか可能性がない現状・・
親が金持ちだったらよかったのに!!!←ひっそり年金生活
昨日まで早朝覚醒に怯えてたと思ったら、今日はなんと11時間も寝てた・・・
会社行くパワー出すのにもかなり気合いが必要でした。
まさに、このブログのタイトルどおり、
「気分が上がったり沈んだりでgdgd」
明日は明日の風が吹く。