忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1176] [1177] [1178] [1179] [1180] [1181] [1182] [1183] [1184] [1185] [1186
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノリトレンは、抗コリン作用が強くって便秘になりまくりなんですが、「抗コリン作用」と聞くたびに、「おぐらゆうコリン作用」と思ってしまうのは僕だけではないはず!!

PR

なんでしょう?

ググらずにあててみてください!

みなさんも一度は目にしたことがあるはず!

けれんさん、おはようございます。


コメントをした人: けれん さん
コメントのタイトル: どうもです

コメント本文:これは、

寛解し投薬を止めた人が再発したことを暗喩しているものかなと思っていました。←嘘です


なるほど。そういう取り方もできますね。


hebosugiさんの自虐ネタにはさすがに笑えません・・・。


そうか、こういうのって、自虐ネタだったのか・・気付かなかった・・w

芸人なら、自虐ネタの良し悪しはあるけれども、僕は芸人じゃないので気にしないでおきますw

歌詞も「引用」なら許されると確認したので。


♪あ~れから10年も~ わす~れられた~ビッ~グウェ~ブ ♪


知ってる人なら知ってる曲です。


この waveを自分の気分の波に置き換えると・・・


全然10年前のBIG WAVE忘れてないよ!!!

けれんさん、こんばんわ。


■どうもです

こんにちは。大変そうですね。安定期と思えばすぐに用心しないといけないのはなかなか神経戦ですね。

なんか、下手すると波と闘うだけの一生になりかねないので、なんか楽しみ見つけるとか子育てがんばるとかしたいところです。


>今回ばかりは、主治医にも責任があると思う。
医者も大変や!!まあそれが仕事やけど。

ちょっと求めすぎましたかねw

しかし、自分の主治医たるもの、それくらい気を回してほしかった!


>あー、ほんと、振り回されるし、周りも振り回してしまう病気だ。。
一字一句心の底から共感します。

・・・(無言)

-------------

のりちゃん、こんばんわ

■そんなことになってたとは・・・


何も出来ませんが、
少しでもよくなるように、
祈ってます。

お祈りありがとうございます。

早く復調するよう、せめてよく寝ます。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]