[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嫁が新しい歯ブラシにかえてくれたんですが、硬すぎて歯茎から血がでる!
そのことを嫁に言ったら、
「あんた硬い方が好きって言ってたやん!血が出るのは歯茎が弱ってる証拠やで!あと3本買ってある!」
なんとあと3本も・・・
ヨワヨワ歯磨きでごまかすしかない。
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: そ、その程度で・・・
コメント本文:
hebosugiさん、その程度(義父が子供に芋ほり誘う)で孤独死するんですかw
そういうのが頻発しているからですよ。
私なんか、夫を置いて実家の両親、弟家族、子供とお泊り旅行に何度も行きましたよ。
それは何の自慢にもならないと思いますが・・・
コメントをした人: 奈保美 さん
コメントをした人のURL: http://mp3room1.suroot.com/get/
コメントをした人のIP: 0.0.0.0
コメントのタイトル: 真剣なお願いです
コメント本文:
金額面での希望には必ず応えます。それと引き換えに私の寂しい気持ちを埋めてもらえませんか?http://mp3room1.suroot.com/get/にアクセスすると、私の住所を含めた連絡先が分かるように記載してあります。もし、お時間があるなら、お茶だけでも構わないです。それでもお金はお渡ししますので、とりあえず連絡頂けませんか?直接私の家に来てもらっても構わないのでどうかよろしくお願いします。
タイムリーな話題にスパムがきたので、あえて反応してみたw
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 私が就職しなかった理由
コメント本文:
私が就職せずに結婚した理由は、父親の考えに従ったからです。既に交際相手(今の夫)を父に紹介していたので、父は「花嫁修業をしろ、仕事はしなくていい」と考えたのです。
私の大学時代の友人には、独身でキャリアを積んでいる人や、大学教授などもいますが、私だけ最初から就職活動もしませんでしたね(永久就職ってやつでしょうか)
まぁそれはそれで一つの人生。
コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: ごめんなさい、笑いました。
コメント本文:
家族旅行でも買物でも子どもの生活上の自由を結果的にであれ制約するのは、いずれにしても「過干渉」以外の何ものでもないでしょう。交友関係に口出しするのももちろん「過干渉」ですよね。
そのとーり。
我が家の長男はまだ小学生ですが、もう家族旅行よりも同世代の子どもらと徒党を組んで近所を遊び回るほうが好きだし、週末に親と買物に行くなんて真っ平ごめんだそうです。10歳過ぎても親にベタベタだったらどうしようかなと内心、心配していたので、母親としては嬉しいかぎりです。
10歳かー。意外と早いな。小4か小5。
うちの子も後数年すれば・・と思うとちょっと寂しい。