忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1050] [1051] [1052] [1053] [1054] [1055] [1056] [1057] [1058] [1059] [1060
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 地デジ
コメント本文:
2011年7月にはCMも16:9になるとなんかのTVえ言ってましたわ。


そりゃ当たり前でしょう。


その時に説明があったけど忘れました。


そこが聞きたかった・・・


やはり、16:9が落ち着きますわ。


僕は4:3でも十分ですけどね。

PR

地デジに以降してから気になってたんですが、アスペクト比4:3で、横の切れてるCMが数多くあります。

その一方、ちゃんと16:9になってるCMもある。

画面中央に小さめになるCMもある。


なぜなのか?


経費節減のため?

いやー、まさか同じフィルムを、4:3と16:9の両方で編集しようが、そんな金がかかるわけがない。


謎です。

誰か知ってたら教えてください。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 皇帝ナポレオンとク○ニ
コメント本文:
皇帝ナポレオンは、あえて陰部を洗わせず汚れたままでク○ニすることを好んでいたといいますわ。それは、恥垢がチーズの味がするのでそうさせていたらしいです。

ナポレオンは変態ですね。

皇帝ネロも変態だった気がする。


日本の古典文学などは、女性をモノにするために強引に関係に及んでいる(今なら犯罪)なので、明治以降に西洋の性分化が入ってきたのではないでしょうか?


今度W杯が開催される南アフリカでは、男性の4人に一人が強姦したことがあるそうですね。

で、強姦経験のあるうち10%以上が、10人以上強姦してると。

現地応援行く人はご注意を。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 恐るべし 2ちゃんねら~
コメント本文:
セックスレスで心が壊れそうなN子さん(神奈川・30代)の記事は誰かが、悪意を持って2chの「痛いニュース」でスレを立てたみたいですね。
痛いニュースは時々観ているのです。N子さんの記事が晒されていたのを観た時にはビックリしましたわ・・・。


だって「痛い」でしょ!!!

あんだけ痛い相談を載せまくる読売新聞あっぱれ!


ところでどうやって見つけたんですか?


「痛いニュース」板で、「読売」で検索してみたけどありませんでした。

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: メリット???
コメント本文:
人生経験が豊かになるから、お勧め?ということ?


いえ、共学がうらやましくて仕方ないから、書いてみたまでですw

------------


コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 男子校のホモ
コメント本文:
男子校の同性愛を超耽美な形で書いた漫画としては、今、京都の大学でマンガ学部の教授をしている漫画家、竹宮恵子の「風時の詩」(フランスの上流家庭の子息が入る全寮制の学校(中学校くらい)で繰り広げられる、美少年を巡るホモな関係のマンガを学生時代むさぼりよみましたが。あれは、ランボーレベルの名作ですね。マンガの粋を越えています。


シラネー


ところで、hebosugiさんは、その道に走ろうとしたり、誘われたことはありますか?


走ろうとしたことはありません。

でも、昼食時やたらと顔を近づけてくるやつがいてきもかって、後からそいつがホモだったとわかったことはあります。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]