忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1014] [1015] [1016] [1017] [1018] [1019] [1020] [1021] [1022] [1023] [1024
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 包茎の皮を使ってオ○ニー!?
コメント本文:
hebosugiさんは、包茎の皮を使ってオ○ニー(義妹にはムカつきますわ)しているのですか?

そうです。

逆に言えば、それ以外の方法でのオナニーの方法がわかりません。


逆に、皮があることで、性感帯への刺激が阻害されるのかと勝手に想像していましたが、上手く活用すれば、優れものになるのですね!


まさに優秀、すぐれものです。100万の価値があります。

PR

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ク○トリスは、ダイアモンドくらい価値があります!
コメント本文:
私は、今でも夫にクリ○トリス(義妹のせいですわ【怒】)を愛撫してもらってますわ!!!

悲しいことに、夫は現在仕事にいけていますが、うつ状態の改善がなかなかで、今月はセック○レス月間になる可能性が高いですわ!


最近、盗撮女子高生オナビデオを見ました。クリいじってました。なかなかよかった。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 包茎小帯 6
コメント本文:
hebosugiさんの性感帯の順位(格付け)をミッチーさんの様な方式ですると、どうなりますの?

特に順位はないけど、

・アナル舐め

・玉舐め

・玉がっぷり口に含む

・よだれたっぷりでピストン運動

・裏筋をエロく舐める

なんかが好きですねぇ。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 続 読売新聞・人生案内
コメント本文:
60歳代後半の女性。古い考え方の人間です。夫とは好き同士で結婚しました。知り合ってから50年にもなります。半年前まではけんかもしたことがなく、離婚など一度も考えたことはありませんでした。その夫が半年前、青ざめた顔で正座し、突然浮気を告白しました。何と相手は、一年前に病気で亡くなった私の姉でした。驚いて言葉も出ませんでした。それから、夫婦の会話はありません。この年になっては行くところもなく、死んでしまいたいほど。どうしたらいいのでしょうか。
姉は独身でした。男性のうわさもありましたが、まさか、優しくてまじめ一方の夫と浮気とは。なぜ……。夫は世間から信用もある人間なのに。
夫は、姉との15年間を楽しくて忘れられない、とはっきり私に言うのです。私は結婚してずっと一生懸命働いてきました。それなのに、今は毎日が地獄です。誰にも相談できず、ペンを執りました。(茨城・E子)


★複雑すぎますわ!しかし、相談する相手がいないのなら、占いの館でも行ったらよいと思いますわ!

夫が完全にバカですね。

浮気は墓場までもっていかなきゃいけないのに。

コメントをした人: 弐号 さん
コメントのタイトル: 包茎じゃないってw
コメント本文:
包茎小帯ではありませんよ!
陰茎小帯または、包皮小帯です。
もしかして、包茎ってとこに引っかかってませんか?

ちなみに僕は仮性包茎です。

困ってることは何もありません。

皮がなかったらオナれないじゃないか!と思ってるくらいです。


裏スジが無いと、フェラの楽しみは半減だなぁw


フェラを楽しんでらっしゃるとは。さすが弐号さん。


ちなみに女性のは陰核小帯ですよ。


クリトリスですね!

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]