忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1007] [1008] [1009] [1010] [1011] [1012] [1013] [1014] [1015] [1016] [1017
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラクエで、すれ違い通信でたくさんの人とすれ違えばいいことがあると知ったので、子供、実姉とすれ違いました。


それで、今日大阪駅で、席に座れたので座ったとたんすれ違いモードにしてみると、一人、リッカというふくおか県出身の人とすれ違えました!なんか感動!


おまけに宝の地図までもらえたし!


これからは人の多いところ(ショッピングモールとか)に行くときはすれ違いモードにして持参しよう。

PR

この間から、JR駅で喫煙所が全廃になりました。

大阪駅とかの人の多いところならまだわかりますが、僕の住んでいるような片田舎の駅のホームの端っこで吸ってるのの何が悪いんでしょう。


JRはやりすぎだと思います。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 夫婦生活について
コメント本文:
もちろん大切で重要でございますわ!!

コソアンの仕方わからないので、どなたかしてくださいませ!!


コソアンは、ただでは出来ないんですよ。

200森くれたら200モリアンケやってあげますが。

ちなみに、200森は20円です。

コソアンチェッカー入れてコツコツためて、僕に渡してくださいw

コメントをした人: ねえちゃん さん
コメントのタイトル: 何病?
コメント本文:
たぶん、自閉症の人だと思います。
特性は、社会性の障害・想像力の障害・コミュニケーションの障害 以上3つです。
ちなみに家の息子も自閉症です。


自閉症みたいですね。

wikipediaで確認しました。

ありがとうございます。


同じ言葉をいつも繰り返し発したり、独特な言葉を発する。

  • (例)人と会話をする際に同じ返事や会話を何度もする。

---------

コメントをした人: 弐号 さん
コメントのタイトル: セルフ車掌
コメント本文:


セルフ車掌とはまたおしゃれな名前をつけましたねw


知的障害~自閉症の方が多いと思います。
病気というより、個性でしょう。
周りから見ると、強迫的に見えるかも知れないですが、その方の世界だと思います。
電車やバスなどの乗り物は、形、動くところ、独特のアナウンス、路線や時刻表、蘊蓄、惹き付ける要素が盛り沢山です。


自閉症の人は、乗り物に興味ある率高いんでしょうかねー


ところで、今年のひらぱーは、あまり目の保養になりませんでしたか?不作だったのかな?


いえいえ。ギャル(死語)もたくさんいて決して不作ではなかったんですが、自分自身がエロモードのスイッチが入ってなかったので、そういう目で見なかっただけです。


4歳のチビを股にはさんでスライダーしたのが一番の思い出。


今年はもう一回、今度はナガシマスパーランドに行きます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ひらぱーの統合失調症?
コメント本文:
hebosugiさんには、入院時に知り合った統合失調症のご友人がいるのですから、お聞きになったらいかがですの?


僕の友人の統合失調症の人は、独り言を言うタイプではありません。


-------

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: ファンタジー
コメント本文:
ファンタジーの世界に生きている人なんでしょうねぇ。それはそれでいいと思います。ウチの近所にも似たような人がいます。

鉄道ヲタにも多いですよね。勝手に車掌の真似する人とか。

うーん、いったい何病なんだろう??

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]