忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[997] [998] [999] [1000] [1001] [1002] [1003] [1004] [1005] [1006] [1007
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 痛い目に遭いながらも包茎にこだわるエマニエル夫人
コメント本文:
どこまで、包茎にこだわる気でしょうかね!
ここまで来ると、嫌がらせに感じますね!

フランス史に興味があったのはわかりますが、どうして雑学的なエロ知識まで得たんでしょうかね?それも、中学生でw


これはもう、「変態」ですね。

ブログテーマに今、「変態」を加えました。

PR

コメントをした人: ミッチー さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人のPCにペニスの画像がw
コメント本文:
PC開いたら、ペニスの画像が出てくるってことですねwwww

包茎を馬鹿にした罰でしょうねw

PCに精通している義妹さんに頼めば、喜んで消すの手伝ってくれますよwwwww


「精通」とはw

いかしてるw


ちなみに僕の精通は中1です。夢精でした。

------

コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人の災難w
コメント本文:
エマニエル夫人は、アダルトサイトかなんか閲覧していたのでしょうかwww

困っているのなら、やはり近くにPCに詳しい人がいるのだから、義妹さんに頼むべきですねwww

頼まれた義妹さんの反応が見てみたいwww


エマニエル夫人、義妹さんの反応、ぜひ教えてくださいね!

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 続 読売新聞・人生案内
コメント本文:
役所に勤務する30歳代女性。夫と2人暮らし。昔から口下手で友達が少なく、いまだにメル友は母と兄だけです。
ところが、最近兄と結婚した義姉は、憎らしいほど私と反対のタイプ。留学経験があり英語はぺらぺら、社交的で初対面の人とも難なく会話し、いつも人気者です。メル友もとても多いとか。しかもグラマーでスタイルがよく、兄の職場でも有名な美人妻。通りすがりの男性が次々と振り返るほどです。
私は胸もお尻もないガリガリ体形です。何とか義姉のようになりたくて服装や化粧をまねてみるのですが、うまくいきません。どうしてこうも違うのでしょう。嫉妬(しっと)ではありませんが、義姉があまりに華やかすぎるので「妹の立場を考えて、もう少し地味にしてほしい」と話してみました。ところが逆切れされ、メールも電話も無視されるようになりました。控えめに振る舞ってほしいだけなのですが……。(東京・A子)


★もしかしたら、私は義妹に嫉妬され嫌がらせをされているのかもしれない・・・そう思いましたわ!

それはないでしょう(笑)

どこからそんな自信がw

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: もちろん夫を応援してますわ!!
コメント本文:
当然、夫を全力で応援してますわ!!

鬱にいい食材を料理に使ったり、部屋に癒しのアロマをたいたりしてますわ!!

もちろんお風呂も一緒に入って、背中を流してあげますわ!!


その年でお風呂一緒って、なかなかないんじゃないですかね。

ほほえましいことです。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ブログの男性たちの共通点
コメント本文:
ブログ主のhebosugiさんとS太郎さん、ミッチーさんの共通点は、妻子もちで、同じ病気で、奥さんが出会ったとき処女じゃなくて、包茎小帯同士という共通点がございますわね!!!


ここ見てる既婚男性はだいたいそうじゃないですかね。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]