忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: 佐々木 さん
コメントのタイトル: 2ちゃんねら~
コメント本文:
筋金入りの2ちゃんねら~としては、アク禁はつらかったのでは?


つらかったですねぇ。

ストレスたまるし。

かといって、いろんなもんが紐づいてるメアドのプロバを変えるのも。。。

ってところでした。


しかし、いざという時に書き込みたいことが無いとはw

前日ならW杯出場おめ!って書き込めたんですけどねw

---------

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 2ch アク禁中
コメント本文:
なるほど、勉強になりましたわ。

実は、私もなぜか2chの芸スポ板でアク禁くらっていまして、困っていました。
是非活用したいと思います。


現在、3分の1のユーザがアク禁くらってるそうです。

荒らし対策だけなら、特定のIPを焼けばいい話なのに、●やら森やらが売れたので有料化を目指してんでしょうか。

PR

softbank全面アク禁の中、やっと書き込めるようになりました。


アク禁のプロバから書き込むには、P2というものを使用する必要があります。

(ブラウザでも使えるし、フリーソフトでプロキシにもなる)


で、P2で書き込める権利を得るためには、1000モリタポ集める必要があります。


1000モリタポ=100円ですが、運営会社ブラジルは、20000モリタポ単位でしか売っていないので2000円かかります。


そこで、モリタポオークション

http://auction.moritapo.jp/

で1000モリタポ買うか、金を払うのが嫌なら

コッソリアンケート

http://find.2ch.net/enq/

でコツコツためる必要があります。


コッソリアンケートは、アンケートに答えると、1~3、まれに50、500などのモリタポがもらえますが、PCに張り付いてなければなりません。


僕は130モリタポまでコッソリアンケートで貯めました。


そこで別の方法なんですが、携帯ユーザが欲しがっている、狐ポイントなるものがあります。

この狐ポイントとモリタポとの交換が常時行われています。


【ニダーラン】森⇔狐ポの交換スレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1243374212/

狐ポは、携帯を持っていれば最初に12000ポ、プレゼントされます。

モリタポに換算すると1200モリタポで、1000モリタポをクリアします。


なので、携帯で狐ポのサイト

http://www36.atwiki.jp/nida-run/pages/12.html

にいって、12000狐ぽ得ます。


そして交易所でトレードを持ちかけるのですが、PCからはアク禁なので必死で携帯から書き込みます。

誰かが受けてくれたらOK。


30分くらいで1200ポ振り込まれていました。

狐ポを送り返して終了。


で、やっとP2が使えるようになります。

http://p2.2ch.net/

これでブラウザから書き込めるようになるわけですが、かちゅーしゃから書き込めないと嫌です。


そこでP2Proxyを使います。

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/janep2proxy.html


かちゅーしゃからだと、書き込めるのにエラーが出てしまってリロードしないので、作者ページどおりの設定にします。

それで完璧。


で、書き込みたいことがないことに気づいたwww

いい加減、2chに書けないのも苛立ってきたので調べました。


それを見て、怒りのメールをsoftbankに投げましたが、


「厳重な対応をしました。ただし規制解除の可否につきましては、規制担当者側の裁定待ちとなりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。」


とのこと。

しばらくして、2ch削除人から、「softbankの対応では解除できない」

とのカキコを見て、再度softbankにメール。


「厳重な対応をしております。」


もう、softbankが悪いのか2chが悪いのかわからなくなりました。


規制中でもfusianasanで書ける、softbank難民のスレで遊んでいます。

モリタポなるものを1000集めればP2というもの経由で書き込めるらしいんですが、

モリタポは20000単位でしか販社は売っていない。2000円。

100円分でいいんだからモリタポオークションってのがあるんだけど、振込み手数料とか考えたらばからしい。


そこでコッソリアンケートってのでモリタポを集めはじめたけど、全然あつまらん。

2日間で25モリタポ。たった。


1000集めるのに200日かかったとの声も。


プロバ変えるのは現実的じゃないし、もう、めんどうくさいからモリタポオークションから買おうかな。

記事タイトル: 2ちゃんねら~といっても

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 2ちゃんねる
コメント本文:
2ちゃんの芸スポ板なんか、新聞や週刊誌よりイイネタが書き込まれていたりしますよね。


週刊誌は買わないんですが、芸スポ板で十分ですね。


しかし、メンヘル板の薬情報は信用できる情報ですか?


薬はね~、、、

人によって効く効かないがあるから・・・


でも、飲んでる人がどういう副作用に悩んでるかとか、どう効果あったかとか、参考になるときもあります。


昔ひろゆきが言ってたように、言葉は忘れましたが、

「2chは便所の落書き。真実もあるし嘘もある。うまく真実を見つけられる人には大変有効」

主にみてるのは「芸スポ速報+」「将棋・チェス」「PCゲーム」「大規模MMO」「携帯ゲーソフト」くらいです。

メンヘル系では、ラモトリジンスレしか見てません。


あんま見てると鬱に引き込まれるからね。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]