[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
退院して、復職しようとするときに買ってもらった1万円のチャリですが、嫁のママチャリと比べて、漕ぐのがなんか重いんです。
なんかっていうよりも、もっと、かなり重い。
ちょっとした上り坂でも、嫁のママチャリならスイスイ行くのに、僕のは結構踏ん張らなければなりません。
そこで、買った自転車屋に持っていってみました。
自転車整備士のおっさん
「タイヤもちゃんと回ってるし、ギア比の問題。この自転車は固定だから変えようがない。
だから、どうしようもない」
だって・・・・
「ちなみに、ここに(自転車屋)置いてある自転車は、全部ギア比が違う」
次買うときは、ちゃんと試乗しないとダメですね。
http://www.cso.co.jp/chishiki/all001.html
自転車にも、いろいろ種類があるんだなぁ。
コメントをした人: kurokuma さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/eccentricbear/
コメントのタイトル: ペタありがとう御座います。
コメント本文:
今は数千円でラジコンが買えてしまうんですか!!?ヾ( ̄0 ̄;ノ
ついさんなんて、1000円台で買ってますよ!
おまけに電池も充電式だからランニングコストも安く済みますね。
しかし、充電器と充電池が高い・・・
まぁ、長く使うと考えると元は十分取れるんだろうけど・・・
子供の頃こちらに向かって走らせる時、
何時も右に曲げようとして左に曲がる罠
ヽ((◎д◎ ))ゝ
克服できずに断念した苦い記憶が…。
技術革新万歳です。ヾ(@^▽^@)ノ
ww
ドリパケは、こういう風にステアリングが丸い形のコントローラーなので、あまり混乱しないかも!?
って、僕はほんとはこの黄色のFDが欲しかったんですよ!!
それなのに子供はまた青のインプレッサ!
どんだけインプレッサ好きやねん!
絶対FDの方が格好いい!
説明書どおりに組み立てると外履きになるんですが、挙動が非常にクイックで、扱うのが困難です。
そこで、タイヤを反対に取り付け直して、リア、フロント共に内履きにしてみました。
そしたら、えらい挙動が変わって、一気に操縦しやすくなりました。
S字ドリフトも夢ではありません!
ただ、ドリフトさせるパワーを出すには、本体カバーが重いので、外してあげたほうがやりやすいです。
個体の問題かもしれませんが、うちのはなぜか、本体カバーを付けていると電波をうまく捕らえてくれないことがあります。アンテナはちゃんと出てるのになぁ。なんでだろ?
コメントをした人: つい さん
コメントのタイトル: 1323円でドリフトできました
安く仕上げましたねー。さすがです!
コメント本文:
1050円で購入したエアロRC(RX-8)に、
ミニ四駆用のトルクチューンモーター(273円)
をつけてみました。
さらに、タイヤのμを下げるために、テープを
タイヤに貼ってみたところ、フローリングで
クルクル回転するようになりました。
テープか・・
思いつきもしなかった。すごい!
まだ操縦技術がイマイチですが・・
むずかしいですよね。ラジドリ。
うちのドリパケも、アクセル全開だと、直進すらしませんw
その場でスピンしてるだけw
直進させるときは、アクセルをチョンチョンと入れる必要があります。
1と0のデジタルなため。
youtubeとかヨコモ公式とかの動画みてんですが、どうやったらあんな上達するんだろうと悩んでいます・・
仕事が早い!
昨日の昼電話したエアロパーツが、京午前に、もう届いたよ!
で、エアダクトはかっこよくなるからいいんだけど、サイドミラーは・・・
ぶつけまくるからすぐどっかいく!
予備がついてるけど、予備もどっかいきそうでまだつけてません。
あれは、瞬間接着剤でくっつけてもどっか飛んでいきそうなレベル。
と、15分ばかし朝ラジしてました。
うまくなるのは難しいですねー