忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日なでしこ戦の前に早起きしすぎたのでやってました。


最初同レベルくらいの二人PTでピッキーとか狩ってたんですが、他にも仲間誘おうって話になって。

lv37とlv25の人と仲間になりました。


ぼく「レベル上げ?」

lv37「いや、ボスいきます」

ぼく「いいですよー」


途中で適当に戦って経験値もらえるかと思ったら、一切戦闘しないでやんの!!


で、ボス。


2回くらい死んだけども生き返らせてもらって。

なんとか倒せた。なんも貢献してないけど。


けど、ストーリーすっとばしてるのでどうなのかな?と思ってガラクタ城行ってみたら、やっぱ北東の洞窟いけだってさ!


ボスの経験値500しかおいしくなかったよ!

やっぱ同レベルくらいで組むべきだな。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

キックオフまで目覚めてから30分あったので、軽くやりました。


いいPT組めて、新しい町までつれていってもらえました!


なにすればいいのかよくわからないぞ!


でもとにかくわくわく。


とりあえず金出せば鉄道乗れることはわかった。40円しかなかったから乗れなかったけど。(100円)


すんません。昨日の記事たぶん間違い。


旅芸人lv17じゃなく、lv16でした。


ザオが結構重宝されます。


当面はここを拠点にレベル上げかな。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

うちも最初はよく落ちました。ひどいときは10分に一度くらいのペース。


わりとすぐ入りなおせるんですけどね。

セーブはされてるからそんなに痛手でもないし。


しかし、イラっとするし、ボス戦とかで落ちたくない。


エラーメッセージひかえて、スクエニのHPの中検索ました。


けど、まぁネットワークがおかしいときにありがちなことを書いてるだけで、有益な情報がない。


無線の電波が弱いんじゃないの?


という推測の元に、部屋の隅っこに隠れてるWiiを、引っ張りだしてきて部屋のわりと中央部に据え置きました。


そしたらド安定。1回も落ちない。


子供がやってるときも、PT内によく落ちる人がいたので、

「無線ですか?」

「はいそうです。」

「うちはWiiの場所動かしたら改善しましたよ」

「やってみます」


でめっちゃその人安定するようになりましたw

その人「めっちゃ安定してるw」


喜んでもらえた。

やっぱオンラインゲーは、こういうささやかな交流がいいですねぇ。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

オフラインの2時間弱は、チュートリアルですが、おもんないです。


オンラインになって初めて面白さがでてくる。

つーかその前に、インストール30分とかかかるのやめてくれよw

disk使わなくなるのはありがたいけど、最初モジモジするよ!


僕はドワーフの旅芸人で始めました。


種族によって始まる大陸(?)が違うそうで。


後に子供がやってるのみたら(プクリボ)、ストーリーも違ってました。


まあ始まってレベル1とか2で話聞いて洞窟向かってる間、スライム相手でも結構倒すの苦労するから仲間を探しました。積極的に。


仲間の探し方は簡単です。うろついてる人追いかけてってAボタン(かな?)おしたら「仲間に誘う」ってコマンドがでてくるので。適正レベルなら、仲間になってくれる率40%くらいです。(体感)


中には、

「無言で誘わないで!!」

とか変なこと言う人もいますが、スルースルー。


3人になったところで、一番上(レベル7)のねーちゃんが、

「4人にしよー!」

って言うので頑張って4人PT組みました。


楽しいですねー


そして、僕もレベルアップしながら、なんとか洞窟の最後の扉のとこまできました。


しかし、扉開けてイベント突入したら、回線落ち・・・・


なかなか復旧もできなくて、戻ったらパーティーどっかいってた(泣)


しゃーないのでもっかい扉あけて演出みたら、ボス敵出てきていちころにやられて教会で復活。


洞窟再チャレンジしてたら、さっきPT組んでた3人のうち2人が僕を発見してくれて。


「あーいたいたー!」

「クリアできてないでしょ?いく?」


なんてありがたい言葉。


「おねがいします」


なんて打って、PT参加。


ボス撃破。楽しい。


PT組んでなかったら、チャットは誰に向かって言ってんのか意味不明ですが、PT組むと、右下の顔マークのところに吹き出しでるのですぐわかっていいです。


大陸間なんとかパスもらって次の大陸に行くのかな?


と思って先に行こうとしてたんですが、敵が強いんですよ。

一人じゃいけない。

なのでまた4人PT組んでのこのこいきました。


キャタピラーとかピッピとかそんなのですね。


4人なら余裕。


で、途中のキャンプに到着。調子乗って先のエリアに進もうとすると、スカルなんとかという頭蓋骨持ったカンガルーに襲われる。


こいつがめっちゃ強い。混乱までさせてくる。


全滅して、一旦解散。


次の日とりあえずレベル上げ。LV10くらいから、LV17まで上げました。


レベル上げは、時間かかりますし、ひたすらだるいです。。


4人PTでシールド小僧とか狩ってたんだけど、どうだったんだろ?

メタルスライムは2回見ました。

1回はしとめた。1回は逃げられた。

1000くらい経験値もらえるのでやっぱ貴重。


今回のメタスラは、シンボルではでないようですね。

普通のシールド小僧とかの群れに混じってるようです。


で、LV17になったからそろそろ次エリアいけるだろっていったらまたスカルなんとかにやられたー!!!


急に強くなりすぎ!固かったのかな?自分の与えてるダメージどれかよくわからないから記憶に残らない。魔法使いいるといいのかなぁ。しかし、ドワーフ村は盗賊だらけw


17でダメなら、20くらいまで上げなきゃダメじゃん。

しんどいわ。

レベル上げに適したパーティー組むのも苦労するし。

オートマッチングみたいなのあったらよかったのに。


さて、2日間の感想を1行で言います。


面白いとは思うけど、レベル上げがきつすぎ。しかも平日やるときないじゃん。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

ドラクエ好き

by


ドラクエはもう最初からずっとやってますが、10は見合わせてます…。
パソコン関係が全く苦手でパソコン関係の単語もわかんないのです。
Wiiはもってますが、何をどうしたら良いのかわかんないんです…。

やりたいんだけどな…。


それはとても残念です。。


まあこの10がいいゲームかどうかはおいといて、一度体験しておいて損はないと思います。。


無線LANルータか、ニンテンドー WIFI USBコネクタ

http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/

#ただしなぜか製造終了


バッファローかNECの無線LANルータ買って、ちょっとパソコン詳しいおにいさんかおじさんに一度設定してもらえばなんとかなると思うんだけどな。


無線LANルータなんて今どき2000円台だし。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]