忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[3689] [3688] [3687] [3686] [3685] [3684] [3683] [3682] [3681] [3680] [3679
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラミクタール承認へ

by 弐号

>で、ラミクタールの躁うつ承認まだなの???

タイムリーな記事発見!
ラミクタールが6月1日に厚生省の部会で承認され、1カ月内に正式承認される見通し。

おお。情報が早い!

6月1日から一ヶ月以内つーことは、7月にはもう使えるってことですよねー

ひっさしぶりの新薬!

しかし、この結構安定してる今の僕に、ラミクタールは必要なんだろうか・・・!?

ラミクタールは、躁転を抑える薬じゃなく、鬱落ちを抑える薬。


うーむ。

じゃあ、ラミクタール服用によって、抗鬱剤を減らすことができる可能性はありますよね。

あとは、主治医がいつ、どう情報を仕入れてくるか。。。


それと、薬疹が出ないかどうか。

テグレトールで出なかった人は出る可能性低いってどっかで読んだ気がするけどほんまかな?


▽ラミクタール錠25mg、同100mg(ラモトリギン、グラクソ・スミスクライン):「双極性障害における気分エピソードの再発・再燃抑制」の効能・効果を追加する新効能、新用量医薬品。

http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/40882/Default.aspx

(おまけ)記事の一番下、にデパケン「片頭痛発作の発症抑制」の効能・効果を追加だって。

息子さんは、頓服のブルフェンで上手に片頭痛をコントロールされているようなので、親子で同じ薬を飲むことはなさそうですが、薬の選択肢が増えるのは良いことですよね。


よく覚えてらっしゃいますねー>ブルフェン


あと、ジヒデルゴッドも愛用しています。<息子


平日通院がつらいってことを医師も察して、ドーンと2ヶ月分処方です。


調剤薬局にもそんなに備蓄なくて、後日郵送されてきましたw


ところで、そういわれてみれば、デパケン飲むようになってから、偏頭痛なんてなったことないような気がするのは気のせい?

--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
めったに更新がないブログで、ラミクタールが双極性障害に
認可された、を書いてあったので、添付文書を確認したんですが
まだ、書いてなくて・・・
7月1日からでは、書いてないハズですね
主治医にラミクタール希望を言ってみます。
数年前に飲んだことがあるんですが、しっかり持ち上がり
ました。
テグレトールで薬疹も出てないですし
お母ニャン| URL| 2011/06/23(Thu)14:42:12| 編集
無題
どっちかというとデパケンの薬理作用に似ていると思います。
私が以前勤務していた老人ホームで知的障害で暴れるおばさん(50歳代でした)に処方していたのが、かれこれ5年前ぐらい。その当時は『てんかん』という診断名でレセプトだしていたから、薬理作用的にはデパケン寄りなんですよね。
ところで、ヘボちゃんがデパケンで偏頭痛がなくなった、というところを読むと、ここがやっぱり、リーマスが合うタイプかデパケンが合うタイプかの違い、みたいなのを感じましたよ。
双極性の方でも、リーマスが合う人、デパケンが合う人、って分かれますよね。
おじゃる姫| URL| 2011/06/24(Fri)08:58:02| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]